ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

中国おでかけ

恐竜と古代象と岩石の展示が充実♪無料で中国河南省鄭州市観光河南自然博物館に行ってきました

こんばんは。 17時現在の開封市 気温22度 湿度34%です。良い天気の一日でした。 さてさて、 今日は河南省鄭州市にある河南自然博物館について書きたいと思います。 ☆写真を一部変更いたしました。 コメントくださった方々、ありがとうございました。 …

トイレの中でも勉強だ♪12世代続いた康一族の教え三上成文☆古代中国の建築群『康百万荘園』後編

こんにちは。 16時現在の開封市 気温25度 湿度72%です。朝から雨が降ったりやんだり。強めの風が吹いています。 さてさて、 今日は河南省鄭州市鞏義市にある康百万荘園観光の後編を書いていきたいと思います。 前編についてはこちらをどうぞ↓ tpakira…

敷居が高い億万長者 康さんの家にお宅訪問🍀古代中国の建築群『康百万荘園』前編

こんばんは。 16時現在の開封市 気温35度 湿度55%です。良い天気です。 さてさて、 今日は河南省鄭州市鞏義市にある『康百万荘園』について書いていきたいと思います。

世界遺産 洛陽龍門石窟に観光に来た古代中国仏像・石窟好きの人におススメしたい☆鞏義石窟寺(巩义石窟寺・鞏県石窟・巩县石窟)後編

こんにちは。 15時現在の開封市 気温34度 湿度61%です。良い天気です。 さてさて、 今日は鞏義石窟寺見学の後編を書いていきたいと思います。 前編はこちらです。↓ tpakira.hatenablog.com 中編はこちらです。↓ tpakira.hatenablog.com

床も壁も天井も古代中国の貴重な仏像彫刻でギッシリ☆鞏義石窟寺(巩义石窟寺・鞏県石窟・巩县石窟)中編

こんばんは。 17時現在の開封市 気温29度 湿度55%です。良い天気の一日でした。 さてさて、 今日は鞏義石窟寺見学の中編を書いていきたいと思います。 前編はこちらをどうぞ↓ tpakira.hatenablog.com

日帰りミステリーツアーで中国河南省鄭州市鞏義市へ☆鞏義石窟寺(巩义石窟寺・鞏県石窟・巩县石窟)前編

こんばんは。 17時現在の開封市 気温29度 湿度53%です。晴れていますが強めの風が吹く一日でした。 さてさて、 今日は鞏義石窟寺について書いていきたいと思います。

約3600年前の中国 商時代(殷)に浸る☆河南省鄭州市 商代遺址と商都遺址博物院(博物館)

こんにちは。 16時現在の開封市 気温32℃ 湿度61%です。青空が広がって良い天気です。 さてさて、 今日は商代遺址と商都遺址博物院について書きたいと思います。

中国河南省洛陽市 牡丹と動物見物の後は麗景門近くで不翻スープ(不翻汤)を食べました☆清明節日帰り旅 後編

こんばんは。 21時現在の開封市 気温17℃ 湿度61%です。良い天気の一日でした。 今日は 清明節日帰り旅の後編を書いていきたいと思います。 前編はこちら↓ tpakira.hatenablog.com

中国洛陽牡丹祭り開催中の河南省洛陽市王城公園へボタンの花を見に行ってきました☆清明節日帰り旅 前編

こんばんは。 21時現在の開封市 気温25℃ 湿度25%です。青空広がる 良い天気の一日でした。ツバメが開封市にやってきているようで、飛んでいる姿を何羽も見かけました。 さてさて、 今日は洛陽ボタン祭りについて書きたいと思います。

3元(約60円)で楽しむ中国上海半日観光 後編☆黄浦江の渡し船・上海テレビ塔(東方明珠電視塔)

こんばんは。 18時現在の開封市、気温12℃ 湿度33%です。久々にスッキリ青空の良い天気な一日でした。 さてさて、 今日は3元(約60円)で楽しむ中国上海半日観光 の後編を書いていきたいと思います。 前編はこちらをどうぞ↓ tpakira.hatenablog.com

3元(約60円)で楽しむ中国上海半日観光 前編☆外灘の西洋建築物と黄浦江越しに見る景色

こんにちは。 16時現在の開封市、気温7℃ 湿度42%です。午前中は雪が降っていましたが今は晴れています。 さてさて、 今日は上海で一人半日観光をした時のことを書きたいと思います。

安陽殷墟には人骨がいっぱい、古代中国の殉死・殉葬・生贄文化を考える☆安阳日帰り旅行記後編

こんにちは。。15時現在の開封市、気温33℃ 湿度41%です。青空が綺麗で、とても良い天気です。 さてさて、 今日は安陽日帰り旅行記後編、安陽殷墟内で見られるたくさんの人骨について書いていきたいと思います。人骨そのものの写真は載せていませんが…

小さな甲骨文字と大きな后母戊鼎、安陽殷墟博物館で見た古代中国文字と青銅器☆安阳日帰り旅行記中編

こんばんは。 17時現在の開封市、気温30℃ 湿度52%です。 良い天気の1日でした。 さてさて、 今日は安陽日帰り旅の中編を書いていきたいと思います。 前編はこちら↓ tpakira.hatenablog.com

中国河南省開封市から安陽市の安陽殷墟へ☆安阳日帰り旅行記前編

こんにちは。 15時現在の開封市、気温31℃ 湿度52%です。青空も見えますが雲が多いです。 さてさて、 今日は河南省の安陽市(安阳市)に日帰りで行った時のことを書きたいと思います。

中国河南省鄭州市にあるIKEAイケア宜家家居に1元(約20元)のソフトクリームを食べに行く

こんにちは。 16時現在の開封市 気温29℃ 湿度74%です。午前中 夕立の様な土砂降りの雨が降っていましたが、今はやんでいて 路面も乾いたようです。 さてさて、 今日は鄭州市のイケアに行ったことについて書きたいと思います。

卵サンドがあ💦6月にはオープンしていると思っていた中国鄭州東駅構内のセブンイレブン7ELEVENがまだ工事中でした( ;∀;)

こんばんは。 17時現在の開封市、気温36℃ 湿度54%です。暑い良い天気の一日でした。 さてさて、 開封市には日系の商店が一つもないのですが、お隣の鄭州市には日系コンビニのセブンイレブンさんが何店舗かあります 以前、久々に日本風の卵サンドを食べて感…

どうやら獅子舞と龍舞を見逃したようです(*´▽`*)中国河南省鄭州市の百貨店前の撤収風景

こんばんは。 17時半現在の開封市、気温18℃ 湿度97%です。一日冷たい雨が降っていて、最高気温20℃ 最低気温18℃と気温差がほとんどない一日でした。 さてさて、 今日は獅子舞と龍舞を見逃してしまった話をしたいと思います。

日本の動物園ではあまり見かけない出来事色々≪中国鄭州市動物園一人散策後編≫

こんばんは。 17時現在の開封市、気温24℃ 湿度67%です。雨が降っています。 さてさて、 今日は 鄭州動物園散策の後編を書いていきたいと思います。 動物園の設備について書いた前編はこちら↓ tpakira.hatenablog.com 鳥の楽園ゾーンについて書いた中…

鳥の楽園に迷い込み、孔雀の大喧嘩を目撃しました≪中国鄭州市動物園一人散策中編≫

こんばんは。 17時現在の開封市、気温18℃ 湿度90%です。朝から雨が降ったりやんだりしています。 さてさて、 今日は 鄭州市動物園一人散策の中編を書いていきたいと思います。 前編はこちら↓ tpakira.hatenablog.com

≪中国鄭州市動物園一人散策 前編≫平日の鄭州動物園の混雑具合はどんなもの?+園内設備など

こんにちは。 15時現在の開封市、気温 23℃ 湿度48%です。曇っています。 さてさて、 今日は 先週 鄭州市の動物園に行った時のことを書きたいと思います。

焼いて作る陶器の家!?5000年前の中国古代建築方法がすごい≪河南省鄭州市大河村遺跡博物館≫

こんにちは。 16時現在の開封市、気温18℃ 湿度48%です。曇っています。 さてさて、 先日 開封市のお隣の都市、鄭州市にある大河村遺跡博物館に行ってきたので ご紹介したいと思います。

労働節休暇中の中国河南省の鄭州動物園は動物より人の方が多かった(*^◇^*)

こんばんは。 21時現在の開封市、気温24℃ 湿度54%です。良い天気の一日でした。 さてさて、 一昨日 鄭州市にある鄭州動物園に行ってきたので、その時の様子を書きたいと思います。

思いつきで寝台列車(K1239)に乗る 後編☆鄭州駅での乗り換えで猛ダッシュ💦中国河南省開封市から鄭州市へ日帰り旅

こんばんは。 17時現在の開封市、気温19℃ 湿度23%です。明るめの曇りの一日でした。 さてさて、 今日は 『思いつきで寝台列車(K1239)に乗る』の後編を書いていきたいと思います。 前編はこちら↓ tpakira.hatenablog.com

思いつきで寝台列車(K1239)に乗る 前編☆中国河南省開封市から鄭州駅経由で新鄭国際空港へ鄭州市日帰り旅

こんばんは。 16時現在の開封市、気温15℃ 湿度58%です。靄った曇りの一日でした。 さてさて、 今日は先日、開封市のお隣の鄭州市に日帰りで行ってきた時のことを書きたいと思います。

中国鄭州市のアウトレットモールにて豚骨麻辣湯(麻辣烫)を食べました

こんにちは。 14時半現在の開封市、気温32℃ 湿度15%です。良い天気で、夏かなあと思うような気候です。 さてさて、 今日は鄭州市のアウトレットモールと麻辣湯について書きたいと思います。

鄭州東駅周辺の『海汇港』を散策しました 開封市⇔鄭州市 日帰り旅 ≪後編≫

こんばんは。 18時現在の開封市 外気温21℃ 湿度100%です。雨の一日でした。 さてさて、 鄭州市、日帰り旅の後編です。 12:56 鄭州東駅の I 出口から地上に出てみました。 帰りの開封行きの電車のチケットが14:50鄭州東駅出発なので、それ…

『西西弗書店』『米村拌饭』『Ole’オーレ』に行ってきました  開封市⇔鄭州市 日帰り旅 ≪中編≫

こんばんは。 20時現在の開封市、外気温24℃ 湿度82%です。曇りの予報だったので、午後に買い物に行ったのですが、店を出たら路面が濡れていました。買い物中に一時的に雨が降っていたようです。 さてさて、 昨日の 開封市⇔鄭州市 日帰り旅 前編 の続…

アルコールスプレーは持ち込み禁止でした(;^ω^)開封市⇔鄭州市 日帰り旅 ≪前編≫

こんばんは。 21時現在の開封市 気温26℃ 湿度69%。 雲はありますが良い天気の一日でした。 さてさて、 一昨日、開封市のお隣の町、鄭州市に散策に行ってきたので、その様子を書きたいと思います。 私も夫も鄭州市に行ったことはあるのですが、健康診…