ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

ヤモリ(壁虎)のオスとメスの見分けがつくようになりました♪≪毎晩の訪問者 第五弾≫

こんばんは。


17時現在の開封市、外気温22℃ 湿度42%です。
良く晴れた一日でした。


☆本日は爬虫類の写真が出てきます。
 苦手な方は、ご注意ください。

 


さてさて、

 

f:id:tpakira:20211030190446j:plain

こちらは、昨夜のベランダの様子です。
3匹のお客さんがご訪問でした(*´▽`*)

 

10月の初めごろ、気温が10℃前後の日が続いた時に、
ヤモリの訪問がぱったり途絶えたので、

もうみんな 冬眠に入ったのかなあと思っていたのですが、

最近 また ちょっと 暖かい日が続いているなあと思っていたら、
ヤモリの訪問が再開されたようです。

以前ほどの数は来ないけど、また会えてうれしいです(*^^*)


日本では こんなにヤモリと接することはなかったですが、
6月に開封市に来て、ベランダにヤモリが毎晩やってくるのに気がついてからは、

 

f:id:tpakira:20211030190454j:plain

こんばんは~

 

f:id:tpakira:20211030190601j:plain

このつぶらな瞳と

 

f:id:tpakira:20211030190503j:plain

ぷにぷにした体

 

f:id:tpakira:20211030190544j:plain

クククと動く喉

 

f:id:tpakira:20211030190657j:plain

にらみ合い

 

 

f:id:tpakira:20211030191450j:plain

蛾を取る時はとても素早く動くハンターの一面もあり、

 

f:id:tpakira:20211030191245j:plain

反面、昼に無防備に昼寝をする姿とかも・・・・

 

 

f:id:tpakira:20211030190552j:plain

台所仕事をしながら眺める、この小さな生き物達に
毎晩 癒されていました。


そうして眺めていると、気がついたことがあります。

 

f:id:tpakira:20211030190615j:plain

尻尾の付け根が

 

f:id:tpakira:20211030190622j:plain

のっぺりしてるヤモリと

 

f:id:tpakira:20211030190423j:plain

尻尾の付け根に

 

f:id:tpakira:20211030190414j:plain

ぼこっと突起のようなものがあるヤモリがいることに。


ネットで調べてみると、雄は尾っぽの付け根に突起物のようなものがあったり

膨れていたりしているようで、
雌の方には それがなくて のっぺりしているようです。

子供ヤモリでは オスメスの違いはわかりにくいようですが、
成長してくると 違いがよくわかるそうです。


それからは・・・・

 

f:id:tpakira:20211030190719j:plain

あっ、男の子だ

 

f:id:tpakira:20211030190708j:plain

ぼこっとしてます。

 

f:id:tpakira:20211030190607j:plain

こっちは女の子やな

 

訪問してくるヤモリのオス・メスの見分けが だいたいつくようになりました(*^^*)

 

f:id:tpakira:20211030190729j:plain

こちらのヤモリちゃん達は

 

f:id:tpakira:20211030190437j:plain

上が男の子

 

f:id:tpakira:20211030190431j:plain

下が女の子のはず(*^◇^*)

 

 

明後日から11月になり、開封市にも本格的な冬がやってくるでしょう。
餌の蛾も減ってきてるし、
そろそろ 今年のヤモリの訪問は 終了すると思われます。

 

第五弾まで書いてきましたが、

これでヤモリ関係はひとまずおしまい予定です(*´▽`*)

(どこに需要があったのか!?完全に私の趣味のヤモリ観察レポートでした(笑))

 

詳しくはこちら↓

 

tpakira.hatenablog.com

tpakira.hatenablog.com

tpakira.hatenablog.com

tpakira.hatenablog.com


ヤモリの冬眠は 完全に寝るのじゃないようで、
身体の動きが極端に遅くなる中、水を飲んだり 
餌も少量でも食べたりしないといけないようです。


気温がマイナスになるらしい開封の冬。
なんとか乗り切ってもらって
来年にまた元気なヤモリ達に会いたいと思います。

 

f:id:tpakira:20211030190408j:plain

来年、また 待ってるよ~\(^o^)/

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村