ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

中国の寝台列車2等寝台下段(硬卧下铺)を簡単に半個室にする方法

こんにちは。

 

13時現在の開封市 気温5℃ 湿度49%です。
良い天気です。
かなり強めの風がふいています。


さてさて、


今日は中国の寝台列車2等寝台下段(硬卧下铺)を
簡単に半個室にする方法について書きたいと思います。

 

 

 

寝台列車にチェックイン

夫の仕事は土・日が休みになることが多いです。

飲み会が多かった週や、家での用事がある場合は別ですが、
「土曜日に どこか行きたいよ~面白いとこ無いか?」
と言いだすことがよくあります(*^◇^*)
土曜日は遊び倒してリフレッシュ、日曜日はゆっくり過ごして 
月曜日の出勤に備えたいそうです。

 

 

計画して提案するのはたいてい私の仕事(?)のようで、
今までは 開封市内を電動車ツーリングしたり、
日帰りで安陽に行ったこともありました。

 

電動車ツーリングの様子はこちらもどうぞ

tpakira.hatenablog.com

 

 

安陽に行った時の様子はこちらもどうぞ

tpakira.hatenablog.com


そして、一昨日ついに、


あれ?この方法だと 行き先候補 広がるんじゃないか?

と思っていた行程を
実行してみることにしました(*^^*)

 


金曜日、夫が仕事終えた後 夜に開封市を出発し、
寝台列車で早朝 目的地に到着。
終日観光して その日の夜の開封市行きの寝台列車に乗り
日曜日の朝に開封市に到着。


名付けて、

寝台列車0泊3日旅\(^o^)/♪

 

 

こうして、一昨日の夜 寝台列車に乗り込みました。

(どこに行ったかに関しては、別にブログを書きたいと思います。)

 

 

 

 

中国の寝台列車の2等寝台(硬卧)には、
下段・中段・上段と3つのタイプのベットがあります。

 

 

今回は 行きも帰りも 下段(下铺)にチェックイン☆

 

下段ベットは中段・上段に+数百円追加するだけで
身体を起こして座ることが出来るので、
下段に空きがある場合は下段ベットを予約するようにしています。

 

 

ただし、下段の欠点として
下段ベットに寝っ転がっると この椅子に座っている方と
バッチリ目が合います。


ちょっと気まずいかも・・・(*^◇^*)


簡単半個室の作り方

 

以前は気まずさを解消するために、
布などを持ち込んで 半個室風にしたこともありました。


以前の寝台ベット改造についてはこちらをどうぞ

tpakira.hatenablog.com

 

 

 

今回はもっと簡単に半個室を作る方法を試してみることにしました。

 

 

 

持っていったのはこちらの2点。
紐と紙ばさみです。

 

階段の裏の

 

こちらの金具と

 

中段ベットの手すりに

 

紐をかけて結びます。
簡単に取り外せるように チョウチョ結びにしました。

 

 

その紐に布をかけ、紙ばさみで留めます。
私はショールをかけましたが、
コートでも シャツでもなんでも良いかと思います。

 

 

こんな感じです。

 

 

なんということでしょう~
あっというまに半個室が完成。

設置も撤収もすぐ出来たので、次回からもこの方法を採用したいと思います。

 

 

こちらの方と目が合わなくなりなりました(*^^*) 

 

行きも帰りも 布一枚あるだけで
気分的にはかなり楽でした🍀

 

 


テーブル&通路は共有物 トイレットペーパーも??

といっても、テーブル&通路は共有物なのを
忘れてはいけません(*^。^*)

 

 

このテーブルの上にある矢印の水筒や荷物は
中段ベットや上段ベットの住人の物です。

 

 

通路にも中段・上段ベットの人がガンガン入ってきます。
中国の2等寝台には プライベートな空間はありません。

 

1等寝台だと 4人部屋で個室なのですが、
知らない人と完全個室で一緒に寝る方が 
我々夫婦には何かとハードルが高いように感じて、
好んでオープンな2等寝台に乗っています(*´▽`*)

 


最後に今回の旅での面白エピソードのご紹介。


夫がテーブルの上にトイレットペーパーを置いていたら、
中段ベットの住人が なんの躊躇もなく 
トイレットペーパーを勝手に使用していたようです😲


トイレットペーパーは テーブルの上に置いたら 
共通に使って良いものになっちゃうのかも!?

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村