ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

中国青島市、新幹線停車駅『青島西駅』の設備紹介とトイレでの大失敗の話💦

こんにちは。


14時現在の開封市、気温27℃、湿度40%です。
青空に秋らしい薄い雲が空全体に広がっています。


さてさて、

今日は青島西駅のご紹介と私の失敗談を書きたいと思います。

 

 

 

隔離ホテル生活を終えて青島西駅へ


11日間の青島での隔離ホテル生活を終えた後、
新幹線で開封市に移動するためにやってきたのは、

 

 

青島西駅でした。


隔離ホテルのマングローブ ツリー リゾート ワールド 青島 (青島紅樹林度假世界)
からは、車で約25分でした。

 


隔離ホテル生活についてはこちらもどうぞ

tpakira.hatenablog.com

 

 

後から地図を見て知ったのですが、
青島西駅は黄色く囲った青島市の中心部からは、 
車や電車で一時間以上離れた場所にあったようです。

 

切符売り場
事前に予約してあった予約番号とパスポートを見せて
紙の切符を発券してもらいました。
(ホテルのスタッフさんが付き添って発券を手伝ってくれました。感謝!)

 

 

駅構内に入る時に見せた書類です。
『海外から来たけど、集中隔離が終わった人だよ~』という証明の書類です。
チェックアウト時にもらいました。
これがないと、青島市からも出れないし、開封市にも入れてもらえません(*^◇^*)

 

 


荷物検査は、飛行場と同じように 刃物が入ってないかと 
水分が危険物じゃないかなどをチェックされるはずでしたが、

 

スーツケース2個に リュックやらボストンバックやら色々持っていて、
中には ホテルでもらった牛乳パックやら水やら、
ホテルで作ったお茶をペットボトルに詰めたものやら、
日本から持ってきた日本酒やら洗剤など とにかく水分類を 大量に持っていたので、

2、3本チェックされて もう行って良し~って言われました。


1年前の上海の隔離後の移動の際、
上海駅でハサミを没収されたので、
今回も 没収されるの覚悟で、ハサミなども持っていましたが、
運よく スルーされたようでした。
地域や人によって 対応が違うのは困りものですが、
とりあえず 良かったです♪(*´▽`*) 


没収されてしまった 去年の上海隔離中大活躍したハサミについてはこちら

tpakira.hatenablog.com

 

 

こうして、青島西駅の駅構内に

 

無事に到着しました。


青島西駅構内の設備について


早速、青島西駅構内を散策したいと思います。
まだ出来て 年数がたっていないのか、
かなり綺麗な駅だと思いました。

 

駅構内図
正面から撮影すると光の反射で何も見えないので
横から撮ってみました(;^ω^)

 

コンビニや青島ビールを売るお土産屋さんがちらほらありました

 

マッサージチェア

 

高級マッサージチェア

 

飲用水コーナー
熱いお湯も出るようでした。
中国の方は自分の水筒にお茶っ葉を入れておいて、
お茶がなくなったら お湯を継ぎ足して飲んだりする方が多いので、
給湯器は とても大事な設備です。

 

 

ビジネスクラス専用ラウンジがあるようでしたが、稼働していないようでした。

 

こちらは何でしょうか?

 

閉まっているようです。

 

子供の遊び場のようでした。

 

お母さんと赤ちゃんのスペース
授乳室があるようです。

 

こちらは、移動式の授乳室でしょうか。

 

上に牛肉ラーメンのお店があるようです。

 

見学に行ってみましょう。

 

食事をされている方が ちらほらいました。

 

こちらのお店は閉まっているようです。

 

2階からの眺めです。

 

青島市の中心部から離れた場所にあるからなのか、
利用客は少なめのようです(*^。^*)
かなり 閑散とした印象でした。


トイレで大失敗(◎_◎;)

 

さて、こちらはトイレです。

 

入り口のパネルで、中の利用状況がわかるようです。
日本の高速サービスエリアでも 最近このタイプのトイレを見かけることが
増えてきたように思います。
中の混み具合がすぐにわかって便利やなあ♪

 

っと、トイレの中に入り

 

誰もいなかったので 洗面所を撮影し、

 

子供用 小便器がいっぱいならんでるなあ。(←ここで気がつけ自分( ;∀;)!!)

 

トイレに行こうとしたのですが、
うっかり紙を持ってくるのを忘れたことに気がついて 引き返そうとしたところ、
(中国の公衆トイレは 基本個室にトイレットペーパーはありません)

 

トイレ入り口でこちらを見つけて、
初めて 利用してみることにしました。

 

QRコードを読み込んでwechatでお金を払うと(お値段0.99元(約20円))、

 

 

キュイ――――――ン  トイレットペーパーの出てくるスピード早!

 

これ、面白い~\(^o^)/

 


こうして、個室に戻り 用を済ませて扉を開けると、

男性がトイレットペーパーを買っているのを目にしました。

 

男性は、私を気にするそぶりを全く見せず、そのまま個室へ・・・・

 

(なんで、女子トイレに男性がいるん(@_@)!!)


とてもビックリしたけど、そのまま横を通り過ぎ、
外に出て気がつきました。


私が男子トイレに入っていたことに・・・・😨

 

男子トイレを撮影して、男子トイレでトイレットペーパーを買って、
男子トイレの個室を利用してしまっていました。

 

トイレットペーパー販売の機械を面白がってる場合やなかった(;´Д`)
なんで、すぐに 男子トイレにいるって気がつかなかったのか 謎です( ;∀;)

 

間違っていたのは 私の方でした _| ̄|○
先ほどの男性の方、大変 申し訳ありませんでした💦
(運良く すいていたので、すれ違った方はお1人だけですみました(;^ω^))

 

女子トイレはこっちです。

 

洗面所

 

女子トイレ内部

 

女子トイレにも電子マネーで購入可能な
トイレットペーパー販売機がありました。

 


こうして、2つのトイレを見学したのですが、
次からは間違わないように 気をつけたいと思いますm(__)m

 

乗車予定の新幹線がやって来ました

 

こちら、新幹線のチケットです。
右上に4A5Aと印字されています。
これは 新幹線が到着するホームの場所です。

 

14時24分発の新幹線に対して、14時07分に4A5A改札前に並びました。
この時 確認しておいた方が良いのが、矢印の場所にかかれた色です。
この時は 緑色 と書かれていました。
 

ホームに到着したら、自分の乗る座席のある車両が到着する場所で待つのですが、
仮に座席が3号車4Aだとしたら、足元の表示を確認して 
緑色の3号車の場所で待てば正解です。
(赤や青の3号車の表示の前で待ってても ダメです(^▽^;)) 

 

14時17分 改札が開き、エスカレータを下りて ホームに進みます

 

14時22分 開封市行きの新幹線がやってきました☆

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村