こんにちは。
13時現在の開封市、気温27℃ 湿度35%です。
良い天気です。
さてさて、
今日は 中秋節前のスーパーの様子と
山西省特産詰め合わせセットの手土産について書きたいと思います。
スーパーの中秋節準備
今年の中秋節は9月29日です。
(旧暦8月15日が中秋節なので、毎年変わります。)
中秋節とは
普段は遠方に住んでいる家族が 各地から家に帰り、
家族と一緒に団欒の食卓を囲み 月を眺めながら月餅を食べたりする
中国では重要な伝統的な祝日の一つです。
この中秋節に向けて、
近所のスーパーでは9月初めごろから手土産コーナーが
出来始めました。
徐々に数が増えていき、
エレベーターホールにもドーン
帰省には手土産必要ですよね~🍀
買いなはれ~買いなはれ~♪
この肉の塊はハムのようで、
なんと日本円で約3万円のようです(*^◇^*)
月餅コーナーも
充実し始めました。
小さいのだと1個約100円くらい、
大きい月餅は1個約400円くらいでした。
こっちは、中身がどんなのか 見せてくれています。
こうやって 中が見えるとわかりやすいですね。
月餅も手土産も お店にはどんどん並べられてきましたが
実は昨日時点で 買っている人は ほとんど見ていない状態でした。
でも、今年の中秋節は コロナ後初の自由に動ける中秋節です。
しかも 国慶節の休みとも重なっているので
人の行き来は ものすごいことになると思います。
おそらく、明日、明後日くらいからは
飛ぶように手土産&月餅が 売れ始めるはずです~。
スーパーの一大イベント、かきいれどきかもしれません(*^^*)
去年の様子はこちらもどうぞ
↓
ちょっと早めの中秋節の手土産が我が家に到着
さて、
昨日のことですが
夫が「もらった~」と大きな箱を持ち帰ってきました。
会社関係での、中秋節の手土産のようです。
今までも 中秋節の前日、前々日に色々 いただくことがあったのですが、
今年はちょっと早めにもらったようです(*^^*)
しかも月餅をいただくことはよくありますが、
中身は月餅じゃなさそうっぽいです。
オープン♪
これなんだ?
パンパンに中身が入ってるようで、段ボールの一部が 最初から はちきれて
開いていました(笑)
ジャーーン
すごい量の品物が入っていました(≧▽≦)
中秋節の手土産は、日本のお中元や お歳暮みたいな感覚もあるのかもしれません。
山西省特産詰め合わせセット
入っていた物を詳しく見ていきたいと思います。
これは何でしょうか。
缶詰でした~
キノコの缶詰なのかなあ。
こっちも 同じキノコの缶詰みたいやけど、
辛い味付けのようです。
辛いのと 普通味のセット
これは棗です
見た目は乾燥ナツメっぽいので、軽いかなあと思ったのですが
どっしり重いです。 乾燥ナツメじゃないのかな?
1キロ入っているようでした。
山西特産品のようです。
こちらは、棗とクルミのお菓子みたい。
こっちは何かな。
肉のようです。
これはなんだ?麦米??
小さな粒粒です
親切に調理法を書いてくれてるようやけど、
文字が小さすぎて読めず( ;∀;)
これはお茶ですね。
こっちはクルミ
クルミが1キロ 大量です。
家にくるみ割りがありません。
歯で割ろうとしたら歯が折れるかも!?😅
これは 米?
『小米』と書かれたメニューを何度か見たことがあるのですが
何かはよくわかっていません。
2.5キロあります。
小米とは 粟のことだったようです🍀
粟を調理したことが無いのですが、お米と一緒に炊いたら良いのかな。
これは黒酢です。
山西省の黒酢は 普段からスーパーで買っていて 酢豚作る時によく使うので
いただけたのはありがたい(*^^*)
最後に こちらなんでしょう。お酒?料理酒??
アルコール度数が38%もありますよ。
配合をよく見たら ベースは白酒やなんですか!?😲
このお酒も山西省の特産なんかあ。
砂糖が入って甘めに作ってるお酒みたいやし
食前酒みたいな感じで飲んだらいいのかなあ。
普段 自分では買わないものを 色々いただいてしまいました。
くださった方 ありがとうございました☆
ちなみに・・・・・
月餅もやってきたよ(*´▽`*)
◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)