ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

酸っぱいブドウでぶどうゼリー☆中国河南省開封市のスーパーで買った葡萄がすっぱかった時の食べ方

こんばんは。


20時現在の開封市、気温27℃ 湿度64%です。
良い天気の一日でした。


さてさて、


今日は 酸っぱいブドウでゼリーを作った様子を書きたいと思います。

 

 

甘いぶどうを買ったつもりが失敗💦

私も夫も フルーツを食べる習慣があまりなくて、
どなたかにいただいたら 喜んで食べますが 
自分達で買ってまで 食べようとしていませんでした(*´▽`*)

 

いただいたフルーツについてはこちらもどうぞ

tpakira.hatenablog.com

 

tpakira.hatenablog.com

 

tpakira.hatenablog.com

 

ですが、先日 夫が 「小さい粒の紫色のブドウが食べたいな~」 

とつぶやきました。
夫が フルーツを食べたいな~というのは とても珍しいことです。

小さい粒の紫のぶどうは 小さいころに食べていたらしいと
初めて知りました(*^^*)
私も子供のころに食べた覚えがあります。
久々に食べたくなりました。

 

こちら 近所のスーパーのぶどう売り場です。

 

 

現在、4種類のブドウが売られているようです。

 

小さい粒の 紫色のぶどうって これかなあ?
なんとなく、日本で見かけた小さい粒の紫色のぶどうと形が違う気がするけど
該当しそうなブドウが他に見当たりません。

 

種なし サクサクして甘い
皮ごと食べられるみたいです

 

2房入って約200円で購入。


そして、帰宅した夫に「ぶどう買ってみたよ~♪」と出したのですが、

一粒食べて・・・・・・
「これ、違います(´;ω;`)ウッ…」


私も食べてみて、夫が言っていることがよくわかりました。

固くて酸っぱい~😢
酸っぱい木の実を食べている感じです。

子供のころに食べた あの葡萄と全然違います😅


たぶん、もっと熟した時に収穫したら美味しいブドウだったと思いますが、
収穫が早すぎたのかなあ。
もしかしたら これがこの種類の味なのかもしれません。

 

買い慣れていないものを 味見せずに買ったのが失敗でした(*^◇^*)

 


酸っぱいブドウはゼリーに


酸っぱいブドウ、さて どうするか。

 

 

皮をむく

 

むきました。
(大阪の母とスカイプ中、手元ではブドウをむいていました(笑))

 

 

200CCのお湯に砂糖大さじ1.5を入れ ゼラチンを溶かし、
ぶどうを入れて まぜまぜ。

 

 

冷やす
(カップ4つ分出来ました)

 

 

完成!

 

酸っぱさはなく、柔らかく 美味しく出来上がりました~\(^o^)/

 

酸っぱいブドウはゼリーにすると良いかもしれません。

 

今度ぶどうを買う時は日本で食べたのと同じ種類のぶどうを探し、
ちゃんと 味見をしてから買おうと思います🍀

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村