ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

開封黄河渡口浮橋ってどんなところ?≪黄河に架かる橋を目指せ 前編≫

こんばんは。

 

21時現在の開封市、気温5℃ 湿度93%です。

靄った曇りの一日でした。

 

一昨日ちょろっと書いた、最近鄭州市に行った人は 自宅隔離になるという話ですが、
昨日から、地区の町内会(?)コミュニティー(?)の指示で行われています。


夫の話によると、夫の勤務先会社のある地区だと

3日間の自宅隔離で良いとのことですが、
私達が住んでいる地区だと、最近鄭州市に行ってた場合の待機指示日数は、
なんとなんとの 3週間😨!!


3日はちょっと短いかと思ったけど、3週間って長すぎですよ・・・・。
ものすごく用心深い人が、私達の住むコミュニティーの上の方に 
いてはるんやろか( ;∀;)

急にこんなことになっても その地域に住んでいるかぎり、
地域の指示に従うしかないのが中国です。

1丁目に住む人は3日の隔離で良くて、2丁目に住んでる人は3週間の隔離とかって、
日本じゃ絶対にありえない話です(^▽^;)

 

さてさて

 

先月の休日のことですが、またまた夫が
「ツーリング行きたい~面白そうなとこ どっか無いか?」
と言い出しました。


この時 私の頭に浮かんだのが、
開封黄河渡口浮橋(开封黄河渡口浮桥)という場所です。


地図を見ていると、鄭州市(郑州市)、開封市(开封市)のお向かいに、
黄河を挟む形で 新郷市(新乡市)があるのですが、
開封市と新郷市は、黄河に架かる開封黄河渡口浮橋という橋で

つながっているようです。


今まで何度か、黄河を見に行く機会がありましたが、


過去の散策の様子はこちら

tpakira.hatenablog.com


黄河に架かる橋は見たことがありませんでした。
黄河に架かる橋、見てみたい。
可能やったら、橋を渡って対岸の新郷市にも 行ってみたい~(≧▽≦)

 

f:id:tpakira:20220108215959j:plain

ということで、出発。
金明大道から219省道に入るコースで行ってみたいと思います。

 

f:id:tpakira:20220108220005j:plain

大通りに面して村々が点在しています。

この時は、村の入り口は通行フリーな状態でしたが、
たぶん、今は コロナ蔓延防止のために、あちこちに自衛の検問所が

作られてるんじゃないかと思います(*^◇^*)
遊びでお隣の新郷市を覗きに行くことも、今は不可能なはずです。

 

f:id:tpakira:20220108220002j:plain

8月に通った時は工事中やった場所に、側道と歩道が出来ていました。

 

f:id:tpakira:20220108220009j:plain

しばらく進むと作りかけの状態になりました。

 

f:id:tpakira:20220108220012j:plain

最終的には開封市中心部から黄河までの全部の道を、綺麗に整備する

予定なんかもしれません(#^^#)

 

f:id:tpakira:20220108220015j:plain

天下平?誰に向けてのメッセージかな。空から見る用なのかな??

 

f:id:tpakira:20220108215953j:plain

黄河沿いの219省道は綺麗に整備された道で 交通量も少なくて走りやすいです。

 

f:id:tpakira:20220108220018j:plain

ツーリングには最適(*´▽`*)

 

f:id:tpakira:20220108220022j:plain

黄河が見えてきました♪

 

f:id:tpakira:20220108220025j:plain

馬がいます。

 

今回の目的地は開封黄河渡口浮橋ですが、
その前にちょこっと寄り道。

トイレ休憩のため、黄河遊覧区に寄り道がてら、
以前、南蛇井さんに教えていただいた、治水の神様、鉄犀を探したいと思います。

 


鉄犀に関しての南蛇井さんのブログはこちら
リンクで黄河浮橋の記事もあります。

jaike.hatenablog.jp

 

 

f:id:tpakira:20220108220028j:plain

たしか、この横道から黄河遊覧区に入っていく途中に
鉄犀がいるってことやったなあ😄

 

f:id:tpakira:20220108220033j:plain

道が無くなって一面空地みたいな感じになったけど、
鉄犀はどこやあ??

 

f:id:tpakira:20220108220037j:plain

また道が出てきました。

 

f:id:tpakira:20220108220040j:plain

トイレのある黄河遊覧区の駐車場に到着しちゃいました。
鉄犀 発見できず~~( ;∀;)残念!!


(どうやら1本入る筋を間違えていたようなので、また今度リベンジです(*´▽`*))

 

f:id:tpakira:20220108220048j:plain

駐車場には黒いワンコ

 

f:id:tpakira:20220108220044j:plain

公衆トイレがあるのは非常にありがたいです。

 

f:id:tpakira:20220108220051j:plain

トイレを出た後、夫がおらんなあと思ったら、
駐車場の端の倉庫みたいなとこにいました。

 

f:id:tpakira:20220108220054j:plain

子犬を見てたみたいです♪
さっきの黒いワンコはお母さん犬やったんやなあ。

 

f:id:tpakira:20220108220100j:plain

可愛すぎる~(≧▽≦)

 

f:id:tpakira:20220108220103j:plain

前回来た時も見た2人。
黄河遊覧区のキャラクターなんかなあ。

 

f:id:tpakira:20220108220106j:plain

ここから黄河クルージングに出発できるはずです。

 

f:id:tpakira:20220108220111j:plain

8月トウモロコシ畑やった場所は、ススキ畑になっていました。

 

f:id:tpakira:20220108220116j:plain

右に曲がると開封市中心部に戻る方向ですが、
新郷市方向に行きたいので、左に曲がります。

 

f:id:tpakira:20220108220122j:plain

料金所があらわれました~

 

f:id:tpakira:20220108220129j:plain

橋を渡るには お金がいるようです。

 

f:id:tpakira:20220108220125j:plain

料金表
電動車はいくらなのかな。
言葉の問題で、ややこしそうなら、
このまま引き返すのもありかも・・・・(*^◇^*)

 

f:id:tpakira:20220108220131j:plain

っと、しばらく料金所の様子を眺めていたら、
バイクや三輪電動車は、お金を払わないで 横から通っているようです。
料金所の係の人も 呼び止める気配はなし。
電動車はお金を払わなくてもOKなんか?
試しに 行ってみましょう。

 

f:id:tpakira:20220108220135j:plain

あっ、通れた。

 

f:id:tpakira:20220108220138j:plain

無事料金所を通過です(*^。^*)

 

f:id:tpakira:20220108215956j:plain

目的地はもうすぐのようです。

 

f:id:tpakira:20220108220141j:plain

見えてきた!あれが橋かな?

 

f:id:tpakira:20220108220144j:plain

思ってたよりも、橋の距離 短くないかい😄?
さっきまで対岸が見えるか見えないかくらいに けっこう離れた川幅やったのに・・・

 

f:id:tpakira:20220108220147j:plain

トラックが橋を渡るようです。
そして、この時、 私と夫はやっと気が付きました。

トラックの重みで橋が一瞬沈みます。
船の上に橋が乗っているようです。橋が浮いています。
浮き橋って そういうこと!?(@_@)


浮橋という言葉は知っていて、船の上に橋を置くというのも
聞いたことはあるのですが、
リアルに 頭の中どんなものなのか理解できてなかったようでした。

2人して初めて見る光景にびっくりしました(^◇^)

 

f:id:tpakira:20220108220158j:plain

橋に行く前に 周辺をちょっと散策。

 

f:id:tpakira:20220108220154j:plain

崖が出来ています。フィヨルド?リアス式海岸?
水が多い時は すぐ近くまで川がくるんやろうなあ。

 

f:id:tpakira:20220108220204j:plain

割れ目があちこちにあるので、

散策する時は足元注意です。

 

f:id:tpakira:20220108215950j:plain

さあ、橋を渡ろうヽ(^o^)丿♪


中編に続く

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村