ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

土用の丑の日にちなんで中国河南省開封市でうなぎジュース(焼鰻汁)と茄子を食べました

こんばんは。


18時現在の開封市、気温 32℃ 湿度64%です。
良い天気の一日でした。


さてさて、

今日は 開封市での土用の丑の日の過ごし方について
書きたいと思います。

 

 


市場にいた酸欠状態の鰻

7月30日は土用の丑の日、
たぶん 日本のスーパーでは 鰻が商品棚に並んでいたのかなあと思います。

 

開封市では、鰻は 基本的にスーパーではほぼ見かけなくて、
日本食料理屋さんなどのメニューで うな重を見ます。
たぶん上海や北京などから 冷凍のかば焼きを取り寄せているのだと思います。

個人でもネット通販を使えば 冷凍のウナギのかば焼きを購入可能なので、
どうしても食べたくなったら 開封市でも 鰻のかば焼きを 食べることが可能です。


こんな感じやったので、7月30日の開封市内を散策していても
街中で土用の丑の日気分を味わうことに 全く期待していませんでした。

 

が、実はひょっこり 鰻を見ることが出来ました~🍀

 

久々に立ち寄ってみた宋城路衣貿市場。
ブログ記事にはまだ書いませんでしたが、開封市にも市場がいくつもあります。

 

 

 

市場の中の

 

 

こちらのお店に

 

鰻さん いました♪(*´▽`*)

みなさん 酸欠状態なのか アップアップしていました💦

 

 

これをさばいて ウナギのかば焼きを作るのは
色々な面で ハードルが高そうです😓
(隣の水槽にはドジョウがいました)


鰻ジュースとナス


生鰻を見て、土用の丑の日気分を高めた私が作った晩御飯は・・・・・・

 

 

うなぎジュース♪
(通販で購入したものです)

 

 

この方が作った秘伝のタレなのかな?


 

 

茄子

 

 

 

ナスを焼いて

 

うなぎジュースを

 

かけて焼きました。

 

完成♪

 

 

見た目 こんなですが トロトロの茄子と 鰻のタレがからんで
なかなか美味しかったです(≧▽≦)


もともと、今年の土用の丑の日は
ナスと鰻のたれで 鰻のかば焼きもどき(?)を作る予定でした。

 

意外やったのが 夫が、

「鰻より こっちの方が好きかも・・・・🌸」

と言ったことでした。


ナスで良いんか!?
鰻と茄子では お値段 雲泥の差なんやけど~~😲

 

私は 1年に1度は 鰻食べたいなあと思うことがあるのですが、
鰻の値段はうなぎ登りのようやし、
もし 今後日本に戻って 土用の丑の日をむかえても、
これからは ずっとナスかもしれません(笑)

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村