ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

中国開封市で福神漬け作りにはまっています(*^^*)

こんばんは。

17時現在の開封市、気温16℃ 湿度71%です。
曇りの一日でした。


さてさて、

今日は福神漬けについて書きたいと思います。

 

 


開封市で福神漬けの材料を買う


最近、福神漬け作りにはまっております。

 

作り始めたきっかけは、
読ませていただいているブログに書かれていた、


『日持ちする・簡単・大根とキュウリがあったら 是非作ってみてほしいです✨』

の言葉でした(*^^*)


家で作れることに まず驚きました。


日持ちする野菜料理のレシピ 探していました♪
調理が簡単なの 大歓迎です♪
大根とキュウリ 家にあります♪


それまで、福神漬けは カレーの横にある赤いヤツって 認識しかなかったので、
どんな野菜が入っているかも、この時 初めて知って、

 

色々な野菜を入れると 栄養バランス的にも 良さそうやし、
是非作ってみたい って思いました\(^o^)/

 


開封市で手に入りそうな 福神漬けの材料は、
キュウリと大根の他に ナスと蓮根も良さそうでした。

 

ナスとレンコンを買いにスーパーへ。
ちょうど ナスの品出し中でした。

 

 

とりあえず、このナスを買いましょう。

 

開封市で見かけるナスの種類は、
日本のナスよりも大きいものばかりです。

 

ナスについてはこちらの記事もどうぞ

tpakira.hatenablog.com

 

 

 

 

蓮根もゲットしました。

 

ちなみに、福神漬け作りのきっかけになったブログはこちらです。

sunnyflowers.hatenablog.com

シェシェニンさん、ありがとうございました(*^^*)

 

 

福神漬けを作ります

 

 

材料


開封市で手に入るキュウリとナスは、日本の物より大きくて、
大根は日本のもとの比べると、小さいです。
蓮根は日本と同じくらいです。

 

 

 

切ったら塩をふって しばらく置くようです。


野菜を置いている間に、漬け汁作り。

 

 

昆布とショウガとゴマ。

 

 

砂糖、みりん、酒、しょうゆ、お酢に、
昆布とショウガとゴマを入れて煮立たせます。

 

 

野菜を30分ほど置いておくと 水が出てくるので絞ります。

 


煮立っっている漬け汁に 絞った野菜をほうりこんで 30秒ほど煮て、
火を止めて完成。

 

 

1週間ほど日持ちするようです(*^。^*)♪

 


実食

 

 

朝ごはんのお供に。

 

作った次の日はこんな感じでした。
全体的にパリパリしていて、サラダとお漬物の中間くらいの感覚で、
美味しかったです。
夫にも 好評でした(*^^*)♪

 

 

 

作って5日後の福神漬け。
味が全体的に一体感のある 落ち着いた感じになっていていて、
蓮根のパリパリが良いアクセントになって美味しいです。
お酒のおつまみに 最適です~(≧▽≦)

 


そのまま食べる時もあれば、
茹でたブロッコリーに振りかけて食べたこともありました。
あともう一品 ちょっと欲しいなって時に 大活躍です☆

 

こうして、1週間以内に 福神漬けは食べきりました。

 

そして・・・・・

 

今度は長ナスで、

 

 

また作りました(*^◇^*)

福神漬けとは


福神漬けとは、 農林水産省の規定によれば

大根、ナス、瓜、胡瓜、ショウガ、ナタマメ、蓮根、紫蘇、筍、
椎茸、唐辛子、紫蘇の実、ゴマ のいずれかから、

5種類以上を主原料とした 醤油漬けのこと  のようです。

 

7種類の野菜を用いて作るので、「七福神(しちふくじん)」にちなんで 
福神漬け と呼ぶようになった説もあるようです。


地域によっては、カブやニンジンを使って作るところもあるようです。
時期によって 入れる野菜を変えていく地域もあるようです。


ネット上にレシピがたくさんあるので、
色々試して 自分好みの福神漬けを作るのも面白いかもしれません(*^^*)

 

手作りすると、添加物が入ってないので
安心して食べられるのも良いですね。

 

開封市で手にはいる 色々な種類の野菜を使って 
これからも作っていきたいと思います♪
(お漬物なので、塩分や糖分など 食べ過ぎには気をつけたいと思います(*^◇^*))

 

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村