ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

月餅の卵(広式月餅)が苦手な人はナッツ(伍仁月餅)を選ぶと良いかもしれない

こんばんは。

 

20時現在の開封市、気温18℃ 湿度100%です。


雨が降っています。
今日は一日雨で、我が家の壁からはまた水漏れが・・・・
でもでも、手作り滝(治水システム)のおかげで、
部屋の中は濡れてません。
水漏れの時は手作り治水システムがほんまに日常化しつつあるよ(;´∀`)

 

さてさて、

 

8月の終わり、夫がお土産だあ~と持って帰ってきたものがありました。

 

f:id:tpakira:20210918211906j:plain

月餅をいただいてきたようです。
箱が立派で、紙やのに、木でできているみたいな感じです。

 

f:id:tpakira:20210918211857j:plain

バーン

 

f:id:tpakira:20210918211901j:plain

どっしりした重みが感じられます。

 

f:id:tpakira:20210918211910j:plain

軽い箱だな?って思ったものの中には、
お茶が入っていました。
月餅とお茶のセットのようです。

 

f:id:tpakira:20210918211922j:plain

ナイフとフォークも入ってたよ。

 

f:id:tpakira:20210918211916j:plain

なんと、この月餅は 広東省の恵州市で作られているようですよ。
淡水から、何度も路線バスで遊びに行った懐かしの恵州市~(*^^*)

 

っと、実は 夫は 月餅が苦手です。
月餅の中に入っている月に見立てたアヒルの卵を生臭く感じてしまい、

食べられないようです。
なので、恵陽淡水時代の時も 月餅をもらって帰ってくることがあったのですが、
月餅は そのまま私にスライドされていました(*^◇^*)

 

そして、私も実は月餅が大好きというわけでは ありません。

元々羊羹や餡子、お饅頭などをたくさん食べる習慣がなくて、
ちょっと食べたら満足ですと言った感じ。

でも、せっかくいただいたもんやし・・・・と、
前回の中国生活の時も 食べられるものは食べてきました(`・ω・´)ノ

(変な油のにおいがすごいものや、一口かじって危険だと思った物は 
ごめんなさい しましたが。
中国の食品、たまに、本当に体に危険そうと思うものがあるので、
自分の本能に従って 残す勇気、捨てる勇気も必要です(笑))


今回も いただいてみますよ。いざ!

 

f:id:tpakira:20210918211927j:plain

ドーーン  思ったより大きいなあ(=゚ω゚)

 

 

f:id:tpakira:20210918211947j:plain

お茶も入れてみました。
中国茶に詳しい人が見たら、ひ――――って思う入れ方になっていると思われますが、
いつも こんな適当な感じに入れてます。 すみません(*´▽`*)

 

f:id:tpakira:20210918211935j:plain

満月が4つ~(*^▽^*)月餅でお月見が出来そうです♪

 

f:id:tpakira:20210918211940j:plain

いただきます~

 

あれ?

 

この月餅 ちょっと美味しいかも。

 

意外と言ったら とても失礼なんやけど、
黄身の塩味と 餡の甘さ、皮のバランスが絶妙で、
一緒に入っていたお茶と、めっちゃよく合いました。

 

変な油臭さも、人工的な変な甘すぎるグミみたいなネッチョッとした感じもなく、

とても ちゃんと作った感じです。

 

4分の1に切っても それが お饅頭一個くらいの迫力があったんで、
さすがに一回で全部食べ切ることは出来なかったんやけど、
(ナイフとフォークがついている地点で、
1人1個じゃなくて みんなで切って食べるものなんだと思います。)

いただいた月餅は、2週間くらいけて、賞味期限内に いただきました。

 

いや、いただけるのはうれしいのですよ。

最近の月餅は中秋節までに、お世話になってる人などに送る、

ほぼ 日本のお中元やお歳暮みたいになってるような感じなので、

月餅を夫に送ろうと思ってくださったお気持ちは、

ものすごく感謝しています。

 

ただ、私が1人で食べきるのが、ちょっと大変なだけです・・・・(*´▽`*)

 

 


すると、また、

 

 

f:id:tpakira:20210918211951j:plain

お土産だよ~ と夫。

 

 

f:id:tpakira:20210918211955j:plain

今度は手作りのようです。

 

f:id:tpakira:20210918212002j:plain

ん?これは、今まで体験したことないタイプです。
これも月餅なのか??

 

f:id:tpakira:20210918212006j:plain

ウマ!!(@_@)
これ、ナッツタルトだよお~。

 

皮はクッキー生地でバターの良い香りと、
サクサクした感触にザクザクとしたナッツがたくさん。

 

夫も味見して、美味い!!ってなって、
1個食べてしまいました。


この月餅は あっという間になくなりました(*^^*)

 


そして、また、

 

f:id:tpakira:20210918212010j:plain

お土産だよ~

 

f:id:tpakira:20210918212015j:plain

今度も手作りのようです。

 

f:id:tpakira:20210918212022j:plain

伍仁って書いてある。
確か、この前いただいたのも、伍仁って書いてあったな。

 

f:id:tpakira:20210918212018j:plain

あっ、これもナッツの月餅やあ

 

前回のよりかは、皮がしっとりタイプで、
お店のサックリクッキーというより、手作りしっとりクッキーといった感じでしたが、
これはこれで美味しい。

 

f:id:tpakira:20210918212027j:plain

ある日の私の朝食セットです。
(夫は違うもの食べてます。夫は結局ナッツ月餅一個しか食べなかったな(;^ω^))

 

餡子系じゃないく、クッキー系の月餅があるってのは今まで 知りませんでしたが、
月餅をいただくなら、 クッキー系は 正直ありがたかったです。

私の好みです(*´▽`*)

 


そして、家に月餅がなくなった~\(^o^)/
毎日の月餅朝食からの解放された~~  と思っていたら、

 

 

昨日の飲み会後帰宅した夫の手には・・・

 

f:id:tpakira:20210918212040j:plain

お土産だよ~~

 

 

f:id:tpakira:20210918211815j:plain

あっ、月餅来た(*´▽`*)

 

f:id:tpakira:20210918211822j:plain

どっちり重かったら、この大量の月餅達、
どうしよう って思ってたら、意外と軽いぞ

 

f:id:tpakira:20210918211837j:plain

中身はスカスカしてた~(*^^*)
結構小さめサイズで助かりました。

 

f:id:tpakira:20210918211842j:plain

今朝の朝食です。

 

今回の月餅は黄身部分は固い塩卵ではなく、卵餡になっているようでした。
甘みも甘すぎず、でも薄すぎずで 普通に美味しいお饅頭って感じ。
これなら、夫も食べられるかも。

 

そろそろ月餅朝食から卒業せんと、
わたしばっかり でっかく成長しちゃいますよーー(^▽^;)

 


今のところ どれも それなりに美味しく食べられる月餅ばかりです。
時代が変わって、バターや油の質が良くなったのかもしれません。


先ほど、ウィキペディア(Wikipedia)で月餅を調べてみると、
面白いことがわかりました。

 

柔らかめの餡や皮を用い、茹でた鹹蛋(アヒルの卵を塩水に漬けたもの)

の黄身を入れたものは、広東省の月餅らしいのです。
そして、月餅と言えば広東省の月餅が有名とのこと。


一方、北京など北方のものは一般的に水分が少なめの餡を使い、
クルミや松の実などのナッツを入れたものが多く、

『五仁月餅』と言われてるとのこと。


さっきの、広東省の恵州市からきた黄身月餅の食品表示の写真をちゃんと見てみると、
広式月餅(広東式月餅)と書かれていることに気がつきました。


以前 住んでいた淡水は、広東省なので、
いただく月餅は黄身入り月餅ばっかりやったけど、

開封市は『五仁月餅』が主流やったんかあ\(^o^)/
(それか、会社でくれた方が、北の方出身だったのかも)

 

夫は、月餅が苦手だ苦手だと言っていましたが、

ナッツ入りのは美味しいと言って食べていたので、
広東省の黄身入り月餅が食べれなかっただやったんですね。


もし、今まで月餅が苦手だあと思っている方がいて、
食べたことのある月餅が広東式だった場合は、
伍仁月餅を試す価値はあるかもしれません。


何種類か月餅を並べられて、好きなのを選んで良いよって言われたら、
月餅の卵(広式月餅)が苦手な人はナッツ(伍仁月餅)を選ぶと良いかもしれない(笑)

 


◎おまけ

 

f:id:tpakira:20210918211849j:plain

月餅の箱が可愛かったので再利用してみました(*^^*)♪

ペン立てや体温計、耳かき立てになった~

 

 

 ◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村