ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

家で作ったなんちゃってお節と宮鮨さんの高級お節

おはようございます。

 

9時半現在の開封市、気温0℃、湿度44%です。

靄っていますが良い天気です。


さてさて、


我が家は毎年31日に お節を作り、
31日の夜から お節をつまみはじめます(*^^*)


日本にいる時はもちろんですが、
恵陽淡水生活をしていた時も、
日本のスーパー イオンさんが出店してくれていたので、
比較的日本料理の材料が手に入りやすい環境でした。


また、広東省は近所(?)に香港があり、
香港まで行けば お節の材料も 日本のスーパーと同じような感じで

売られていたので、
12月に入ると 友人達と一緒に、お節の材料買い出しのために、
よく 香港遠征したものでした(*^^)v

(残念ながら 今は広東省に住んでいても、コロナの影響&他 色々な事情で、
簡単に香港遠征には 行けなくなってると思います(;´∀`))

 

さて今回、日本のお正月感だけでなく、中国のお正月感もゼロの開封市で、
近所のスーパーで手に入るものだけで お節を作ることになりました。

 

いったい、どんなお節になったのでしょうか・・・。

 

f:id:tpakira:20220102104142j:plain

豚肉は鮮度が良いのが簡単に手に入ります

 

f:id:tpakira:20220102104146j:plain

味噌チャーシューを作ってみます。
オーブン様、大活躍♪

 

f:id:tpakira:20220102104138j:plain

パプリカと

 

f:id:tpakira:20220102104135j:plain

ピーマンは

 

f:id:tpakira:20220102104212j:plain

ピクルスに。

(黒砂糖を入れたので 液が茶色いです)

 

f:id:tpakira:20220102104149j:plain

開封市の里芋は 本当に美味しい

 

f:id:tpakira:20220102104203j:plain

日本のスーパー、淡水、恵州、深セン、香港で買った里芋の中でも
ダントツに美味しい煮っころがしやと思う(*^▽^*)☆

 

f:id:tpakira:20220102104153j:plain

レンコンも泥付きの新鮮なものが手に入ります。

 

f:id:tpakira:20220102104157j:plain

レンコンは筑前煮に。

あと、酢レンコンにもなりました。

 

f:id:tpakira:20220102104200j:plain

鶏むね肉を薄く開いて、野菜を巻いた物。

鶏肉も新鮮なさばきたてが、簡単に手に入ります。
モモ肉は骨付きのままなので、骨なし物肉を使いたい時は自分で解体が必要ですが、
胸肉は骨から外された状態で売られているので、調理が楽です(*^^*)

 

f:id:tpakira:20220102104216j:plain

海老
淡水に住む海老は生きたまま売られていることが多いですが、
海の海老は冷凍されて売られていることが多いです。

 

海老は最初 煮ようと思っていたのですが、
横から覗いてきた夫が エビフライが良い と言い出したので、
急遽 海老フライに変更になりました。

 

f:id:tpakira:20220102104209j:plain

紅白かまぼこを探したけど、見つからず
かにかまで代用。

 

f:id:tpakira:20220102104206j:plain

黒豆を探したけど見つからず
これでも良いかな?😄

 

こうして完成したのがこちらです。

 

f:id:tpakira:20220102104225j:plain

ジャーン なんちゃってお節♪

 

f:id:tpakira:20220102104219j:plain

一の重

 

f:id:tpakira:20220102104222j:plain

二の重

 

見た目は、なんとか お節っぽく見せてますが、
数の子無し、黒豆無し、昆布巻き無し、ゴボウ無し

他にも色々 無し 無し 無し(>_<)

 

途中から、お節じゃなくて、
完全に お弁当を作ってる気分になってしまったのでした(笑)


あかん~年末年始感が本気で湧きません(*^◇^*)


大晦日は お弁当・・・じゃなくて、なんちゃってお節をつまみつつ、
久々に紅白歌合戦を見るなどして、 

ちょっとづつお正月気分を上げて行こうと 努力(?)しました。

 

そして、次の日のお昼。


宮鮨さんで開かれた『元旦の宴』に参加。
(開封市に住む日本人 全員集合の会)


宮鮨さんの詳しい記事はこちら

tpakira.hatenablog.com

 

f:id:tpakira:20220102104228j:plain

ジャーーン

 

f:id:tpakira:20220102104232j:plain

ジャジャジャジャー――ン

 

f:id:tpakira:20220102104236j:plain

一人前ごとに作られた 見事なお節です。
シェフ渾身の作品!!

 

宮鮨さんは、やっぱり別世界でした。

開封市じゃない世界がここに。

 

 

 

f:id:tpakira:20220102104239j:plain

お雑煮も 出汁がきいていて
ほんとに美味しかったです。
鰻巻きの卵にも、この出汁を入れてほしい(*´▽`*)♪

 

宮鮨さんは創作日本料理がちょっと残念かも?って時があるようですが、

この日のお節は、忠実に 日本のお節の味を再現している感じでした。

 

黒豆やゴボウだけじゃなくて、
クワイまであったことにも 驚きました。


お店の方に聞くと、開封市で手に入らないものは
上海から取り寄せたようです。


お店は元旦のお昼から とても 繁盛しているようでした。

 

f:id:tpakira:20220102104242j:plain

あっ、たった一つ 残念やったのは、

蒲鉾の触感が蒲鉾じゃなかったこと。

冷凍の蒲鉾しか手に入らんかったんやと思います。

蒲鉾は冷凍すると、すがはいっちゃって、どうしても触感が

かわっちゃうのですが、

もし、冷凍の蒲鉾しか食べたことなかったら、

これが正解と思うのは ほんまに 仕方ないと思います。

味はちゃんとした蒲鉾で とてもよかったです(*^^*)

 

f:id:tpakira:20220102104132j:plain

飲んで食べて、しゃべって、とても楽しかったです~。
お正月気分100% ヾ(≧▽≦)ノ
ありがとうございました!

 

久々に ちょっと飲み過ぎました~(笑)

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

  

 

 

 

明けましておめでとうございます☆

 

明けまして
  おめでとうございます(*^^*)

 

 

1月1日 9時半現在、気温2℃ 湿度48%です。

 

本日の開封市の日の出は7時30分(日本時間8時30分)でした。

 

雲が多かったので 初日の出は見られないかなあと思っていましたが、

 

f:id:tpakira:20220101105246j:plain

7時55分(日本時間8時55分)

雲の隙間から、初日の出、観測できましたヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

さてさて、

 

f:id:tpakira:20211231164512j:plain

買い物途中、近所のヨーグルト屋さんの入り口ガラス戸に、

 

HAPPY NEW YEAR
新年おめでとう♪の文字を見つけたので、

 

開封市で 初の お正月らしい光景やぁ~(*^。^*)

と 喜んだのもつかの間

 

f:id:tpakira:20211231164505j:plain

2021年・・・2021年(@_@)!?


なんと、1年間 貼りっぱなしやったみたいです(*^^*)

 

台湾系スーパー『大潤発』で虎のぬいぐるみが ちょろっと置かれ始めたのを

11月下旬に確認し、その時は 気が早すぎ~って思って思いつつも、

新年に向けて、どんな正月飾りが出てくるのかと 楽しみにしていたけど、

 

それ以降、新年関係のモノは、町中でも スーパーでも 

本当にさっぱり見かけないまま 年が明けました(#^◇^#)

 

昨夜は爆竹なども鳴らなかったし、カウントダウンもなかったようやし

開封市内、今のところお正月感ゼロです。

(もしかしたら、日付が変わる前に寝てたから

気が付いてなかったかのかも!? ・・・・なんてな(*´▽`*))

町中で お正月気分を味わえるのは、春節まで おあずけ みたいです。

 

 

f:id:tpakira:20220101105227j:plain

新年快乐☆

 

f:id:tpakira:20220101105248j:plain

新年快乐~♪

 

f:id:tpakira:20220101105218j:plain

新年快乐~\(^o^)/

 

 

 

f:id:tpakira:20211231164509j:plain

クリスマスに続いて、開封市の中で 今 一番お正月の雰囲気を漂わしてるのは

我が家の可能性大かもしれん(*^◇^*)

 

いただいた物や、今まで集めた飾り物の中で、

おめでたそうなものを お正月飾りとして飾らせてもらってます(*^^)v

 

 

お餅は2014年に購入したものを ずーーーっと使い続けています(笑)

いつか、非常の際は、食べるかもしれませんが、

それまでは 使い続ける予定(*´▽`*)

 

 

早く 誰もが 思い立った時に 国内でも海外でも

自由に安心して 移動できるようになりますように。

 

今年こそ、コロナが終息しますように。

 


今年も どうぞよろしく お願いいたします。

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

  

 

 

2021年 開封市の近所のスーパーの野菜の値段 覚書

こんにちは。

 

14時現在の開封市、気温8℃、湿度27%。

空全体が灰色の曇りです。

 

今日のお昼は、いただき物の日本そばを茹でようかと思っていたのですが、

夫が「蘭州拉麺に始まり蘭州拉麺に終わる」(訳すと蘭州拉麺に行こう♪)

と言ったので、我が家の年越し蕎麦は、蘭州拉麺になりました(#^^#)

 

31日の開封市内、正月っぽいものはどこにもなく、通常の日と全く変わらず・・・。

中国のお正月は春節の時が本番(?)とはいえ、ちょっと寂しいです~

朝からお節モドキを作って正月気分を上げようとしていますが、

このブログ書いてる今も、大晦日の実感が全くわきません。

ほんまに今日で2021年が終わるのか??(笑)(*^◇^*)

 

 

さてさて、


今日は 2021年12月時点の開封市の近所のスーパーの、
普段よく買っている野菜の値段を書きたいと思います。

 

私が個人的に記しておきたい覚書なのですが、
お付き合いいただけると幸いです(*´▽`*)

 

野菜は、買った時期も店舗も バラバラです。

日本の価格は、レートは日々変動しているので、だいたいの値段です。

 

 

f:id:tpakira:20211230215555j:plain

さやいんげん 単価 1㎏15.96元
この量(86g)で約25円

 

f:id:tpakira:20211230215603j:plain

ピーマン 単価1㎏9.16元

1個(166g)で27円
日本のピーマンよりも でっかいです(*^^*)
緑色のパプリカです。

 

f:id:tpakira:20211230215700j:plain

パプリカ 単価 1㎏17.96元

2個(504g)で164円でした。
パプリカは、ピーマンの約2倍の値段です。

 

f:id:tpakira:20211230215656j:plain

ミニトマト 単価 1㎏13.98元
この量(600g)で154円

中国では、ミニトマトは野菜でなくて果物の認識のようです。

なので、果物売り場に置いてます♪(*^^*)

 

f:id:tpakira:20211230215549j:plain

トマト 単価 1㎏10.56元。
この量(928g)で177円。
1個だと だいたい44円。

 

f:id:tpakira:20211230215653j:plain

じゃがいも 単価 1㎏5.16元
この量(1.5キロ)で148円
一個約37円。

 

f:id:tpakira:20211230215647j:plain

白ネギ  単価1㎏9.76元
600gで108円
一本約27円。

 

f:id:tpakira:20211230215651j:plain

ブロッコリー 単価1㎏9.16元。
684gで114円。
一個だと約57円。

 

f:id:tpakira:20211230215644j:plain

里芋 単価1㎏4.36元。
1.2キロで約94円。

恵陽淡水で買っていた里芋は、ゴリゴリしている物ばかりで買う人も少なく、
中国では里芋は 人気が無いかと思っていたのですが、
開封市で買う里芋は 毎度ねっとりした美味しさがあり、とにかく最高~♪

買っている人もとても多いです。

開封スーパーで買った里芋で作る煮っころがしは、

夫の大好物やったりします(#^^#)

 

f:id:tpakira:20211230215640j:plain

レンコン 単価 1㎏7.76元
この量(660g)で91円
一個だと約45円くらい。

この時は小ぶりなのを選びましたが、大きなレンコンも

たくさんスーパーに置いてあります。

 

f:id:tpakira:20211230215637j:plain

しいたけ  単価 1㎏23.8元。
肉厚なの10個308gで約90円。

 

f:id:tpakira:20211230215633j:plain

キャベツ  単価1㎏4.36元。
1キロで約85円
キャベツは比較的 小ぶりな物が多いです

 

f:id:tpakira:20211230215630j:plain

ショウガ 単価 1㎏7.16元
582gで76円

大ぶりなのが2個入っていました

 

f:id:tpakira:20211230215627j:plain

人参 単価 1㎏5.16元。
768gで72円
一本で約24円

 

f:id:tpakira:20211230215614j:plain

大根 単価1㎏2.98元。
752gで40円
大根は小ぶりな物が多いです。

 

f:id:tpakira:20211230215611j:plain

レタス 単価 1㎏7.16元。
300gで40円

 

f:id:tpakira:20211230215608j:plain

キュウリ 単価 1㎏6.56元。
272gで33円
日本のキュウリよりもデカいです~(*^^)v

 

f:id:tpakira:20211230215619j:plain

玉ねぎ 単価1㎏3.56元。
794gで51円
一個約25円

 

f:id:tpakira:20211230215624j:plain

白菜 単価1㎏3.98元。
800gで約58円
この時は 小ぶりなのを選びましたが、
大きいものも たくさん売っています。

 

ナスとかぼちゃに関してはこちらを参照

tpakira.hatenablog.com

tpakira.hatenablog.com

 

こんな感じでしょうか・・・・(*^^*)

 

あっ、枝豆のデータを取ってなかった(;´∀`)

スナップエンドウも、オクラも ほうれん草もサツマイモも買うけど、

データなしです。また来年やな(笑)

 

開封市のスーパーは、野菜の種類が豊富で、

日本で使っていたのと 同じ野菜が手に入るのが、

本当にありがたいです。

 

今のところ、日本でよく買っていた野菜で 手に入ってないのが、ごぼうです。

ゴボウ、どっかに いないかな。

 

あと、カブもないかも(*^◇^*)

冬場は日本ではよく買ってたんやけどなあ。

 

近所のスーパーの野菜の価格は、日本のスーパーの野菜売り場よりも、

全体的に安い印象です。

市場に行くと、もっと 安くで購入できるかもしれませんが、
近所に 手ごろな市場がないので、買い物はほぼスーパーでしています。

 

 


2021年の6月に 開封市にやってきて、約半年がたちました。
ブログを見に来てくださってる皆さま、本当にありがとうございます。

 

これからも、開封生活を 気ままに綴っていきたいと思いますので、
2022年もよろしくお願いいたします。

 

良いお年を~\(^o^)/

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

  

 

 

 

 

 

 

 

高級日本料理店『宮鮨』さんでは、おススメの刺身を頼むのが大正解☆

こんばんは。

 

17時現在の開封市、気温11℃、湿度15%です。

青空に、薄い雲が散らばっている感じの天気の良い一日でした。

夫は、昨日が仕事納めって言ってたはずが、

今朝 ちょっと会社見てくる~と出て行って、午後になって帰ってきました。

普通に仕事しとるやん!(*^◇^*)

会社は休みだけど、現場は動いてる(?)らしい・・・

ほんま、お疲れさんです(*´▽`*)

 

 

さてさて、


開封市には高級日本料理店『宮鮨』さんがあります。

夫は会社の方や、取引先の方と 何度か利用したことがあるようで、
刺身がとても美味しいとのことでした。


12月は私の誕生日で、夫が「どっか行きたい店あるか?」って言ってくれたので、
すかさず「宮鮨さん♪」と返答。

 

f:id:tpakira:20211229223746j:plain

念願(?)の宮鮨さんに 初来店です~\(^o^)/

 

f:id:tpakira:20211229223749j:plain

日本の旅館に来たのかも♪開封じゃないみたいやなあ~

 

f:id:tpakira:20211229223751j:plain

テーブルセッティングだけで、ワクワク感が半端ありません(*^▽^*)

 

f:id:tpakira:20211229223754j:plain

瓶ビール大瓶は1瓶15元(約271円)
よく冷えていました。美味しいです~☆

 

大瓶の値段から想像できるかもしれませんが、
高級日本料理店と題名に書きましたが、宮鮨さんは 日本の高級日本料理店のように
1人の予算が5000円~とか1万円~のようなお店ではありませんでした。

 

間違って 超高級品(神戸牛とか)を頼まないかぎり、
5000円以内で、飲んで食べて、十分楽しめるお店だと思います。

 

と言っても、5000円もあれば 蘭州拉麺が25杯くらい食べられるので、
開封市の中では、間違いなく 高級料理店です(#^^#)

 

 

f:id:tpakira:20211229223800j:plain

お通し

 

f:id:tpakira:20211229223757j:plain

メニュー

 

夫のおススメの銀杏と海老の天ぷらを頼んだ後は
お店の人に、おススメの刺身を聞きました。


宮鮨さんには 日本語をしゃべれるスタッフさんが1名いらっしゃるようで、
日本語でおススメを聞くことが出来ました。


夫が「鯛はありますか?」と聞いたのですが、
お店の人は「鯛はちょっと今日のは古いかも・・・」と返答。


鮮度も教えてくれるのは 本当にありがたいですヽ(^。^)ノ


この日は鮪がおススメで、サーモンと鰤も新しいのがあるようなので、
鮪の赤身と サーモンと鰤の刺身3種盛りを注文しました。

 

f:id:tpakira:20211229223803j:plain

海老の天ぷら
衣がサクサクです♪

 

f:id:tpakira:20211229223806j:plain

銀杏

 

f:id:tpakira:20211229223809j:plain

綺麗な翡翠色~(#^^#)
ビールがすすむね。

 

そして、お待ちかねの

 

f:id:tpakira:20211229223812j:plain

刺身~☆
みんな、キラッキラしてます!!
厚切りでボリューム満点だよ。

 

f:id:tpakira:20211229223814j:plain

見た目だけで美味しそうです~。
そして、もちろん食べてもウマかったヾ(≧▽≦)ノ

 

f:id:tpakira:20211229223820j:plain

大根のつまも手作りでしょうか。
シャキシャキ。

 

f:id:tpakira:20211229223817j:plain

ここ半年は刺身を食べてなかったし、
日本でも こんな立派な刺身を食べる機会はそんなになく、

開封市でこんな刺身を食べられるとは思っていなかったので、
ものすごく感動してしまいました(*´▽`*)

 

ちなみに、感動する私を横目に、夫は、これは鰤と違うよ~とか言ってました。
富山出身の夫は 鰤の味には ちょっと厳しい(*^◇^*)
鰤系の魚の刺身ではあったと思うのですが・・・・。


わーわー言いつつ お刺身を堪能。


さて、お次はお寿司を注文してみました。

 

f:id:tpakira:20211229223823j:plain

いくらと、サーモンと、マグロ

 

っと、ここで 素朴な疑問が・・・・。

 

f:id:tpakira:20211229223826j:plain

さっきのお刺身のマグロの赤身の色と、
お寿司のマグロの赤身の色、全然違うくないかい(*^◇^*)?


決して、お寿司が美味しくなかったわけではないです。
ただ、お刺身に使われた方のマグロの刺身が美味すぎたよ。

 


結構ビールも飲んだし、
お腹も良い感じやし、次はどうしようかな。

 

夫がトイレに行ってる間に 私が注文してみたのがこちら。

 

f:id:tpakira:20211229223838j:plain

鮪の漬けみたいなのかなあと想像。

ちょっとづつ つまむのに良いかと思いました。

 

そして、やってきたのがこちら

 

f:id:tpakira:20211229223835j:plain

(@_@)!?

 

f:id:tpakira:20211229223841j:plain

写真と全然違う気がするんやけど。


夫が戻ってきたので、これ頼んだらこんなの来た~と説明すると

 

夫「やっちまったなあ(笑)宮鮨さんで、創作系は 冒険やって言ったやん」


確かに夫からは、
「宮鮨さんは お刺身が美味しくて、お寿司もなかなかいけるよ。
天ぷらも美味しいぞ。創作系は・・・・当たり外れがあるかも😅」

と聞いていました。


写真を見る限り、創作系と思って無くて、

刺身系なので、問題ないと思ったのですが・・・(>_<)


ぱきら「イクラも乗ってないんやけど、乗せ忘れかなあ」
夫「写真はイメージです。誤差の範囲です。しゃーないなあ(*´▽`*)」

 

f:id:tpakira:20211229223914j:plain

最中の中にお米が敷かれて、
細かく刻まれたマグロが乗っています。
とても、繊細な作業が必要な料理です。
考えてみれば、これぞ、創作系って感じや(*^。^*)。

 

最後にもう一品頼もうということになり 夫は何でもいいよ~ってことだったので、

 

f:id:tpakira:20211229223726j:plain

鰻巻きを選択
(夫は苦笑いをしていました(;^ω^))

 

f:id:tpakira:20211229223720j:plain

やってきました。


お味は・・・・

 

f:id:tpakira:20211229223724j:plain

出汁の味の効いた鰻巻きを想像していましたが、

卵と鰻でした。
どうやら、卵に味付けをしていないようです😅

確かに、メニューには鰻巻きとは書いてないです。

鰻と卵を焼いた物 で 全く間違ってない料理です。

これは、勝手に鰻巻きを想像した私が悪いな(#^◇^#)

 

と、こんな感じで 刺身の印象がめっちゃくちゃ良かっただけに、
途中からのガックリ感との落差があった宮鮨さんですが(笑)、

 

宮鮨さんの名誉のために言っておきます。

 

f:id:tpakira:20211229223733j:plain

土曜日のこの日、たくさんあった個室は満席。
テーブル席もカウンター席も お客さんでいっぱいでした。

 

高級店がこんなに繁盛してるなんて、

開封市にはお金を持っている人が多いんだなとの驚きもありますが、

お刺身だけでなく、創作日本料理も、開封市の人々には
美味しい料理として、受け入れられているので、

このにぎわいなんだと思います(*^^*)

 

ネットでの評価もとても高いです。

間違いなく、宮鮨さんは 開封市の人気店です。

 

 

 

f:id:tpakira:20211229223736j:plain

トイレも綺麗に掃除がされていました(^^)

 

f:id:tpakira:20211229223921j:plain

久々の網戸の存在に感動したり、

 

f:id:tpakira:20211229223730j:plain

最後に ゆっくりお茶もいただいて、


本当に 楽しい時間を過ごさせていただきました(*^^*)

全体的には 大満足!!

ありがとうございました!

 

 

 

f:id:tpakira:20211229223740j:plain

ごちそう様でした♪

 

f:id:tpakira:20211229223742j:plain

もし、また行く機会があれば、

今度は 野菜てんぷらを 注文してみたいなあ。

 

出張や観光で開封市に来られて、
お刺身が食べたくなったら 宮鮨さんに是非~(*´▽`*)ノ

 

私も夫も、すべての創作料理を試したわけではないので、

とんでもなく美味しい料理が隠れているかも。
創作日本料理にも是非 チャレンジして、

おすすめメニューがあれば 教えてください😄

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

  

 

 

コーヒーフィルター加湿器とタオル加湿器は毎日のお世話と維持が結構大変~(*^◇^*)

こんにちは。

 

13時半現在の開封市、気温8℃、湿度18%です。
青空が広がる良い天気です。

 

さてさて、


我が家では、沸騰させて蒸気で加湿するようなタイプの加湿器は、
水道水に含まれている石灰(のようなもの)が部屋中に散らばり、
時間がたつと粉になって出現してしまうので使えません。

 

そこで、

 

f:id:tpakira:20211229152539j:plain

毛細管現象を利用したコーヒーフィルター加湿器と

 

f:id:tpakira:20211229152520j:plain

同じく毛細管現象を利用した 手作りタオル加湿器

 

f:id:tpakira:20211229152527j:plain

塗れバスタオルを干して

 

f:id:tpakira:20211229152530j:plain

乾いてきたら霧吹きで湿らすようにして

 

f:id:tpakira:20211229152545j:plain

部屋の湿度を保っています。

 

詳しくはこちら

tpakira.hatenablog.com

 

 

外の気温が氷点下で、湿度が20%以下の時でも、
温水暖房器と 上記の加湿システムのおかげで、
ある程度 部屋の快適環境は保たれているので 
ありがたいですヾ(≧▽≦)ノ

 


ありがたいんですが・・・・

 

f:id:tpakira:20211229152548j:plain

現在、家の中では、寝室・リビングなど 全部合わせると
15本のコーヒーフィルター加湿器が稼働中です。

 

f:id:tpakira:20211229152553j:plain

ちゃんと、機能してくれてる証拠に、

昨晩ペットボトルの上ぎりぎりまで水を入れたのに、
朝になるとこのくらいまで減っています。
夕方までほっとくと、もっと がっつり減ってます。


ということで、毎日の水やりが必要になってくるわけですが、

15本の薔薇(コーヒーフィルター加湿器)に こぼさない様に

水をやっていく作業は 地味に時間がかかったりします(*´▽`*)

 

 

f:id:tpakira:20211229152455j:plain

それと、水道水に含まれている石灰(のようなもの)の影響は、
コーヒーフィルター加湿器にも時間がたつと出てきて、

 

f:id:tpakira:20211229152458j:plain

淵が白く固まってきたり

 

f:id:tpakira:20211229152501j:plain

結晶みたいなのが表れたりします・・・・😅

 

 

f:id:tpakira:20211229152504j:plain

水の吸い上げに影響が出るかもしれないのと、衛生面なども考えて、
一カ月ごとの交換が理想かもしれません。

 

f:id:tpakira:20211229152507j:plain

薔薇の花づくり
今は、1本の薔薇のコーヒーフィルター加湿器を作るのに、
紙のコーヒーフィルターを6枚使っています。

 

f:id:tpakira:20211229152510j:plain

花束出来た(*^^*)♪
(これで、薔薇の花5本です。)

 

f:id:tpakira:20211229152514j:plain

一斉に吸い上げ開始

 

f:id:tpakira:20211229152517j:plain

ちゅう~
一杯吸い上げて、
大気に水を放出してくれ~\(*´▽`*)/

 

慣れてきて、短時間で作れるようになったとはいえ、
薔薇のコーヒーフィルター加湿器作りには
地味に時間を食う作業です(*^。^*)

 


次に、タオル加湿器です。

 

f:id:tpakira:20211229152523j:plain

リビングだけでなく、

 

f:id:tpakira:20211229152532j:plain

寝室でも毎日稼働。

 

f:id:tpakira:20211229152536j:plain

寝室のタオル加湿器はハンガーとバケツを使っています。
毛細管現象を利用した加湿器に変わりありません(*^^*)


こうして、毎日の加湿のために

バスタオル2枚
フェイスタオル4枚

を使用しています。


ここに、台所や洗面所で使うタオル、
シャワーを浴びる時に使うタオルなど合わせると

 

f:id:tpakira:20211229152445j:plain

タオルだけで、バケツにモリモリの量に♪

 

と、ここまでは良いのですが、


実は 私にはニオイのアレルギーがありまして、

香料入りの洗剤の香りで頭痛やめまいを起こす時があるので、
良い香りのする抗菌力の高い洗剤などが使えません。

 

我が家は 室内干しをしているので、基本、紫外線殺菌の効果が受けられず、
抗菌力の低めの洗剤+室内干し ということで、
洗濯物に 菌が繁殖しやすい環境でした。


開封市に来た当初は、タオルも他の洗濯物と一緒に洗濯機に放り込んで、
日本から持ってきた馴染みの無香料の洗剤を使って 洗濯していたのですが、

 

塗れてしまったタオルを すぐに洗濯している時は 
かろうじて室内干しでも菌繁殖を抑えられていたのですが、


加湿システムのように、ずーーっと濡らしている状態のタオルは、
1日利用していると、どうしても、磯の香りのような 雑巾臭のような、
雑菌が繁殖した感じになってきてしまっていました。

 

それを、そのまま洗濯機で洗濯すると、嫌な臭いは取れず、
乾いて行く途中に もっとひどい臭いになった時もありました(;´∀`)

 

そこで、

 

f:id:tpakira:20211229152440j:plain

熱湯を準備

 

f:id:tpakira:20211229152442j:plain

日本から持ってきてた漂白剤
こちらの除菌パワーで、

 

f:id:tpakira:20211229152448j:plain

除菌!!

 

f:id:tpakira:20211229152452j:plain

少量の洗剤も入れて、10回くらい押し洗いした後は、
5、6時間漬け置き。その後 洗濯機で洗濯します。

 

f:id:tpakira:20211229152542j:plain

洗濯が終わったら、そのまま放置せず、除湿器と扇風機の風を使って、
3時間以内にカラカラに乾くようにすると、
嫌な臭いをさせず、タオルを洗濯 出来るようになったのでした(*^。^*)

 

 

しかし、タオルの交換、漬け置き、洗濯、干すは 一個一個の作業時間は短くても、
待ち時間などがあり、全体的には長い時間が必要で、

 

洗濯機を回している時は 水道の水が出にくくなったり、

シャワーがでなくなったりするので、朝や 夕方は洗濯しにくいです。

通常の洗濯との兼ね合い、外出との兼ね合いもあったりで、
今タオル交換やっとこうか・・・、でも、〇〇をすませてからにしたほうが

良いタイミングかなとか、考えたりして、毎日のことなので、地味に面倒(*´▽`*)

 

 

コーヒーフィルター加湿器とタオル加湿器は
手軽な材料で作れ、加湿効果がちゃんとあり、とても良いですが、

毎日のお世話と維持が色々ホンマ大変です~(*^◇^*)

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村