ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

コーヒーフィルター加湿器とタオル加湿器は毎日のお世話と維持が結構大変~(*^◇^*)

こんにちは。

 

13時半現在の開封市、気温8℃、湿度18%です。
青空が広がる良い天気です。

 

さてさて、


我が家では、沸騰させて蒸気で加湿するようなタイプの加湿器は、
水道水に含まれている石灰(のようなもの)が部屋中に散らばり、
時間がたつと粉になって出現してしまうので使えません。

 

そこで、

 

f:id:tpakira:20211229152539j:plain

毛細管現象を利用したコーヒーフィルター加湿器と

 

f:id:tpakira:20211229152520j:plain

同じく毛細管現象を利用した 手作りタオル加湿器

 

f:id:tpakira:20211229152527j:plain

塗れバスタオルを干して

 

f:id:tpakira:20211229152530j:plain

乾いてきたら霧吹きで湿らすようにして

 

f:id:tpakira:20211229152545j:plain

部屋の湿度を保っています。

 

詳しくはこちら

tpakira.hatenablog.com

 

 

外の気温が氷点下で、湿度が20%以下の時でも、
温水暖房器と 上記の加湿システムのおかげで、
ある程度 部屋の快適環境は保たれているので 
ありがたいですヾ(≧▽≦)ノ

 


ありがたいんですが・・・・

 

f:id:tpakira:20211229152548j:plain

現在、家の中では、寝室・リビングなど 全部合わせると
15本のコーヒーフィルター加湿器が稼働中です。

 

f:id:tpakira:20211229152553j:plain

ちゃんと、機能してくれてる証拠に、

昨晩ペットボトルの上ぎりぎりまで水を入れたのに、
朝になるとこのくらいまで減っています。
夕方までほっとくと、もっと がっつり減ってます。


ということで、毎日の水やりが必要になってくるわけですが、

15本の薔薇(コーヒーフィルター加湿器)に こぼさない様に

水をやっていく作業は 地味に時間がかかったりします(*´▽`*)

 

 

f:id:tpakira:20211229152455j:plain

それと、水道水に含まれている石灰(のようなもの)の影響は、
コーヒーフィルター加湿器にも時間がたつと出てきて、

 

f:id:tpakira:20211229152458j:plain

淵が白く固まってきたり

 

f:id:tpakira:20211229152501j:plain

結晶みたいなのが表れたりします・・・・😅

 

 

f:id:tpakira:20211229152504j:plain

水の吸い上げに影響が出るかもしれないのと、衛生面なども考えて、
一カ月ごとの交換が理想かもしれません。

 

f:id:tpakira:20211229152507j:plain

薔薇の花づくり
今は、1本の薔薇のコーヒーフィルター加湿器を作るのに、
紙のコーヒーフィルターを6枚使っています。

 

f:id:tpakira:20211229152510j:plain

花束出来た(*^^*)♪
(これで、薔薇の花5本です。)

 

f:id:tpakira:20211229152514j:plain

一斉に吸い上げ開始

 

f:id:tpakira:20211229152517j:plain

ちゅう~
一杯吸い上げて、
大気に水を放出してくれ~\(*´▽`*)/

 

慣れてきて、短時間で作れるようになったとはいえ、
薔薇のコーヒーフィルター加湿器作りには
地味に時間を食う作業です(*^。^*)

 


次に、タオル加湿器です。

 

f:id:tpakira:20211229152523j:plain

リビングだけでなく、

 

f:id:tpakira:20211229152532j:plain

寝室でも毎日稼働。

 

f:id:tpakira:20211229152536j:plain

寝室のタオル加湿器はハンガーとバケツを使っています。
毛細管現象を利用した加湿器に変わりありません(*^^*)


こうして、毎日の加湿のために

バスタオル2枚
フェイスタオル4枚

を使用しています。


ここに、台所や洗面所で使うタオル、
シャワーを浴びる時に使うタオルなど合わせると

 

f:id:tpakira:20211229152445j:plain

タオルだけで、バケツにモリモリの量に♪

 

と、ここまでは良いのですが、


実は 私にはニオイのアレルギーがありまして、

香料入りの洗剤の香りで頭痛やめまいを起こす時があるので、
良い香りのする抗菌力の高い洗剤などが使えません。

 

我が家は 室内干しをしているので、基本、紫外線殺菌の効果が受けられず、
抗菌力の低めの洗剤+室内干し ということで、
洗濯物に 菌が繁殖しやすい環境でした。


開封市に来た当初は、タオルも他の洗濯物と一緒に洗濯機に放り込んで、
日本から持ってきた馴染みの無香料の洗剤を使って 洗濯していたのですが、

 

塗れてしまったタオルを すぐに洗濯している時は 
かろうじて室内干しでも菌繁殖を抑えられていたのですが、


加湿システムのように、ずーーっと濡らしている状態のタオルは、
1日利用していると、どうしても、磯の香りのような 雑巾臭のような、
雑菌が繁殖した感じになってきてしまっていました。

 

それを、そのまま洗濯機で洗濯すると、嫌な臭いは取れず、
乾いて行く途中に もっとひどい臭いになった時もありました(;´∀`)

 

そこで、

 

f:id:tpakira:20211229152440j:plain

熱湯を準備

 

f:id:tpakira:20211229152442j:plain

日本から持ってきてた漂白剤
こちらの除菌パワーで、

 

f:id:tpakira:20211229152448j:plain

除菌!!

 

f:id:tpakira:20211229152452j:plain

少量の洗剤も入れて、10回くらい押し洗いした後は、
5、6時間漬け置き。その後 洗濯機で洗濯します。

 

f:id:tpakira:20211229152542j:plain

洗濯が終わったら、そのまま放置せず、除湿器と扇風機の風を使って、
3時間以内にカラカラに乾くようにすると、
嫌な臭いをさせず、タオルを洗濯 出来るようになったのでした(*^。^*)

 

 

しかし、タオルの交換、漬け置き、洗濯、干すは 一個一個の作業時間は短くても、
待ち時間などがあり、全体的には長い時間が必要で、

 

洗濯機を回している時は 水道の水が出にくくなったり、

シャワーがでなくなったりするので、朝や 夕方は洗濯しにくいです。

通常の洗濯との兼ね合い、外出との兼ね合いもあったりで、
今タオル交換やっとこうか・・・、でも、〇〇をすませてからにしたほうが

良いタイミングかなとか、考えたりして、毎日のことなので、地味に面倒(*´▽`*)

 

 

コーヒーフィルター加湿器とタオル加湿器は
手軽な材料で作れ、加湿効果がちゃんとあり、とても良いですが、

毎日のお世話と維持が色々ホンマ大変です~(*^◇^*)

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村