ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

中国河南省開封市 端午節飾りの玄関前のよもぎの葉はいつまで飾るのでしょうか?

こんにちは。

 

13時現在の開封市 気温32℃ 湿度57%です。
空は青空で、とても良い天気です。


さてさて、


今日は端午節に飾られたヨモギの葉のその後について
書きたいと思います。

 

 

開封市の端午節飾りはヨモギの葉

 

2024年の端午節は 6月10日でした。

 


開封市では玄関前にヨモギの葉を飾る風習があったようだと、
ブログに書きました。

 

開封市の端午節飾りについてはこちらをどうぞ

tpakira.hatenablog.com

 


端午節から1週間たった本日6月17日、

 

 

 

お向かいの玄関にはまだ よもぎの葉が飾られているようでした。

 


他の家の玄関はどうなっているのかな

 

 


別の家の玄関はどうなっているのか気になったので、
他の階も見に行ってみることにしました。

 

 

1軒目

 

 

立派なヨモギがたくさん飾ってありました

 

 

 

 

2軒目

 

よもぎ以外の草飾りも一緒に飾っているようでした。
ちょっとクリスマス飾りっぽかったです。

 

 

 

 

3軒目

 

 

こんな飾り方もあるのですね。
ちょっと門松っぽい?

 

 

 

 

4軒目

 

 

 

ヨモギ少なめのブーケのようです

 

 


家の前までは行かず 端にある家の玄関だけを
階段の方から 観測させていただきました。
(不審者でごめんなさい(;´∀`))

 

 

わかったことは、端午節が終わっても
ヨモギの玄関飾りはすぐに撤去するものではないということでした。

 

 

 

ヨモギの葉はいつまで飾るものなのでしょう?

日本の端午の節句の飾りは、5月5日が終われば 
早めに片付けるイメージがあったのですが、

 

ヨモギの葉はいつまで玄関に飾るのでしょうか?

 


5月下旬でも鯉のぼりを見かけたこともあるし、
ヨモギの葉も6月中は 飾られるのかなあ。

 

そこで ふと お向かいのヨモギの葉を眺めていて 気がついたのですが、

 

 

葉は日々 カラカラに乾いていっていました。

 


もしかしたら、このまま飾ることで 葉を乾燥させているの??

 

乾燥ヨモギの効能は ちょっと調べただけで、

βカロテンによるがん予防効果、カリウムによる高血圧予防効果
不溶性食物繊維による便秘解消効果、大腸がん予防効果
香り成分による副交感神経の強化、リラックス効果、安眠促進効果
浄化と造血、冷え性、アレルギー体質の改善、デトックス効果

があるようで、ヨモギ茶にして飲むことで 上記の効能が得られたりするようでした。


ほんまか!!😲無敵すぎますね~♪

 

 

 

開封市では 玄関にヨモギを飾り、乾燥させてお茶にして飲み、
家族みんなが健康に過ごすまでが 端午節の一連の行事なのかもしれません。


全て私の勝手な想像です(*´▽`*)

 

真相のわかる方がいましたら教えてください🍀

 


最後にちょっとおまけ。

 

 

今日 階段を通ったらニンニクが並べられている階がありました。
乾燥させているようです。

 


マンションのルールでは 階段に個人のものを置いてはいけない のですが、
(火事などあった場合 避難の邪魔になるため)

 

ニンニクは 除外されているようです(笑)

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村