こんばんは。
16時現在の開封市 気温26℃ 湿度32%です。
良い天気の一日でした。
さてさて、
今日はポタラ宮殿見学の続きを書いていきたいと思います。
前編はこちら
↓
広場とトイレ
10:18
建物を出ると
広場がありました。
この広場には売店があったので ここでやっと水分補給が出来ました~\(^o^)/
店員さんは、我々が日本人だとわかると 日本語で値段を言ってくれました🍀
かつてポタラ宮殿に住んでいらっしゃったダライラマさん達は この白い宮殿の
あのあたりから、広場で行われる歌や劇などを見学されることがあったそうです。
この広場に来た際の 個人的なおススメ見学場所はこちらのトイレです。
以前のポタラ宮殿のトイレは穴を開けただけのもので、
穴の下は崖だったそうで、覗けば目もくらむ高さで 風が穴から吹いてきていて、
世界一怖いトイレと呼ばれていたこともあったとか。
想像するだけで足がすくみます。
拉薩は乾燥しているので、天空から う〇こが降って来ても、
地上に届くころには カラカラに乾いてニオイもなかったかも・・・・・・。
以前の恐怖のトイレが見学出来るので是非(*^。^*)ノ
(今は水洗トイレが整備されていました♪)
10:31
白い宮殿の見学に向かいます。
ここからがポタラ宮殿内部見学の開始です。
ポタラ宮殿の内部は写真撮影が禁止されているため、
写真はここまで。
出口へ向かいます
内部では、真剣に祈りをささげる チベット民族の方々を多く見かけました。
チベット人のガイドさん達もガイドの合間にお経を唱え 祈っていました。
現在 ポタラ宮殿内で見学可能場所として開放されている場所は、
宮殿全体のほんの一部だと思われます。
我々外国人や、中国の漢民族の人達にとって ポタラ宮殿は
世界遺産であり観光地のイメージが強いかもしれませんが、
チベット民族の人達にとっては とても神聖で 重要な場所なのがわかりました。
見学できて良かったです🌻
11:15 建物の外に出ました。
天気が良くなっていて 青空が見えました。
出口方向に下っていきます
良い景色です
喫茶店がありました。
個人ツアー出来たのなら、ガイドさんと一緒にラサ市内を見ながら
コーヒーを楽しむのも良いかもしれません。
下っていきます。
迫力
模型が置いてあったのでちょっと見学。
どんどん下っていきます。
荷物を運んでいる人。
生活物資を荷揚げするのも 大変な作業です。
秋の気配
火の用心
地面は階段だったり、石段だったり。
ポタラ宮殿見学は とにかく歩きやすい靴必須です。
11:40
下まで降りてきました
ポタラ宮殿の外壁は1年に1度塗りかえられるそうです。漆喰みたいな雰囲気でした。
ペンキにミルクとかハチミツなどを混ぜているので 舐めたら甘いかもしれません(笑)
うっかり壁にもたれかかったら、白い粉がつくのでお気をつけて。
11:42
朝と雰囲気がかなり違います。
拉薩市は日差しがとても強いので観光には曇りの方が適していますが、
写真写りは青空の方が良いですね(*^^*)
バスに乗り込んだのは 11:50分ごろでした。
ということで、2023年秋 団体ツアーでの世界遺産ポタラ宮殿観光、
見学所要時間は 約3時間でした。
ポタラ宮殿のライトアップ
夜になると ポタラ宮殿がライトアップされるとのことで見に行きました。
この広場から、見ると良いようです。
20:20
広場に入るための行列に並びます。
最後尾はどこやねん~
大行列でした😅
20:50 ポタラ宮殿前広場
ライトアップされたポタラ宮殿も綺麗でした(≧▽≦)♪
記念撮影する人もたくさんいました。
フラッシュとのタイミングがあわないようで 何度もジャンプしていました☆
広場には噴水もあり 大きな音楽も流れていました。
ポタラ宮殿をバックにした噴水ショー、なかなかすごかったです。
もしかしたら これは 禅寺の前で噴水ショーをしているようなものなのかも
しれません・・・・・💦
2023年のチベットには、静かな信仰とにぎやかな観光の両方が ありました。
◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)