ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

鳥と豆の木(槐エンジュ)と☆中国開封市では尾長鳥とヤツガシラが鳩の様に街路樹の下の歩道を散歩しています

こんばんは。

 

19時現在の開封市、気温12℃、湿度50%です。
秋らしい青空広がる 爽やかな良い天気の一日でした。

 

夫の勤務先会社は、国慶節休暇が昨日までで、
今日から全員出勤だったようです(*^^*)
夫は結局 ほぼ休暇を取らず、
ずっと 仕事をしていましたが・・・・(*´▽`*)

 

ネットの調子が恐ろしく悪いです(゜_゜)
ぶちぶち切れるので ブログがなかなかUP出来ません。


さてさて、


今日は鳥と豆の木の話をしたいと思います。

 

 


7月の花吹雪の木は10月には豆の木に

 

 

7月ごろ、開封市内の街路樹に、



小さな白い花がいっぱい咲いているのを見かけました。

 

 

風がふくと はらはらと花びらが舞い落ちて とても綺麗でした。

 

 

下に停めている車は

 

 

花吹雪をもろにかぶって 大変そうでしたが・・・(*^◇^*)

 

詳しい様子はこちらもどうぞ

tpakira.hatenablog.com

 

 

 

 

この街路樹の通りが 今はどうなっているかと言いますと、

 

 

お豆がいっぱいです♪

 

 

花吹雪の木は 豆の木になっていました(≧▽≦)

 


豆の木とオナガちゃん達

 

この街路樹の下の歩道を歩いていると、

 

 

豆が落ちてくることがあります。

 

 

見上げると 尾長鳥が豆の木の上で鳴いていました。

 

 

「今、豆 落としましたか??」

 

 

 

前方の歩道上にも

 

 

オナガの群れが 散歩中のようです。

 

 

豆を食べに来ているのかはよくわかりませんが、
最近、豆の木の付近で オナガの群れを見かけます。

 

 

 

ちなみに、スマホで撮影しているので、 
全然 綺麗に撮れません💦

 

 

以前、デジカメを使って撮影した尾長鳥は こんな鳥です。

 

 

ヤツガシラも豆の木付近を散歩中

 

豆の木付近で 最近よく見かけるのは、オナガドリだけではありません。

 

 

 

歩道のすぐ脇で見かけたこちらの鳥。

 

 

 

ヤツガシラさんです。
日本ではあまり見ない鳥ですが、
開封市では鳩の様に 歩道のすぐ横を 歩いています(*^^*)

 

 

どこにいるかわかりますか?

 

 

保護色過ぎて、いることに気がつかないで、
急に真横を通って 驚かせてしまうこともしばしば。

 

 

ごめんよ~ヤツガシラさん達(;^ω^)

 

 

以前、デジカメを使って撮影したヤツガシラは こんな鳥です。

 

槐(エンジュ)の木

 

先ほどから 豆の木 豆の木と書いてきましたが、

 

こちらの木は槐(エンジュ)だそうです。

 

 

豆、美味しそう♪

 

と思ったのですが、採っている人が誰もいないので 
何でだろうと ちょっと調べてみたら、
花のつぼみは『槐花』と呼ばれる漢方薬になるようですが、
葉、樹皮、豆部分の果実には、 
ルチン(Rutin)、ロビチン(Robitin)、クェルセチン(Quercetin)、
ベツリン(Betulin)と有害成分が含まれており、


間違って食べちゃうと 胃腸炎、下痢、嘔吐の症状が出るようです。

 

 

豆、絶対 食べちゃダメ🤮💦

 

槐の木の近くで 鳥達をよく見かけましたが、
豆をたべてたわけじゃなかったのですね~☆

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村