ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

0泊3日で北京旅行6 午門→九龍壁→延禧宫 故宮博物院(紫禁城)1日観光モデルコース🍀

こんばんは。

 

20時現在の開封市 気温-3℃ 湿度50%です。
良い天気の一日でした。

 

さてさて、

 

今日も0泊3日北京旅の続きを書いていきたいと思います。

 

 

時代衣装と乾清宮

 

約20分間 ゆっくりと『延禧宫』の霊沼軒を眺め、
私の故宮博物院でのやりたかったことは全部終了。

 

あとは適当にウロウロしながら
出口を目指すことになりました。

 

 

13時43分 
掃除をされている方がいました。

 

朱色の窓の飾りは見てるぶんにはとても綺麗でしたが、
複雑な形状なので、掃除がとにかく大変そうです。
家の窓がこれやったら困るなあと思いました😓

 

この石像なのですが、

 

たてがみで石板を支えているのかなあ(*^◇^*)

 

 

中国の昔の宮中での衣装を着た人達と
ちらほらすれ違いました。

 

 

こちらは、ご家族全員衣装チェンジのようです。

 


開封市内にも時代衣装の貸衣装屋さんが多くあり、
着替えて観光する人を多く見かけます。
中国では衣装チェンジして どっぷり世界観に浸りながら観光するのが
流行っているのかもしれません。

 

 

13時55分  日精門

 

 

日精門をくぐると広い空間に出ました。

 

 

広場の奥にあった大きな建物前にやって来ました。

 

 

 

13時58分  乾清宮
皇帝の寝室があった場所のようです。

 

 

私達は、横道にそれて珍宝殿をウロウロした後に
横の門から乾清宮に入ってきましたが、
午門から 真っすぐ真っすぐ進み 矢印の乾清門をくぐると
最短ルートで 乾清宮に来れるようでした。

 


午門から保和殿までは公的な仕事場空間だったのに対し、
乾清門から奥は皇帝、皇后、側室達が生活する私的な生活空間だったようです。

 

 

皇帝の寝室に 人が大勢でつめかけています。
100年前を想像すると 信じられない光景です(*^^*)

 

 

このあたりになると、故宮博物院見学も後半戦。
疲れて座りこむ人もいるようでした。

 

 

お宅訪問気分 再び

 

 

 

 

14時15分
乾清宮とその付近の宮殿を見た後は、
こちらの門をくぐって別のエリアに行ってみます。

 

 

 

 

皇后さんや側室の方などの住居だった場所のようでした。

 

 

疲れて休憩する人達

 

 

 

ガイドさんが写真を見せながらツアーの人達に説明中。

 

 

 

珍宝殿エリアに続いて こちらでも

 

 

お宅訪問気分が味わえます。

 

 

音声ガイドによると、嫁いできたお姫様のために
ブランコが作られたというエピソードが紹介されていました。

 

 

ここまで故宮博物院を見学してきて ちょっと思ってしまったのですが
故宮はある意味 監獄のようやなあと。

あちこちで見られる赤くて高い壁は 
簡単には乗り越えられそうにありません。

 

各区画ごとに分けられた宮殿内だけが自由に動ける生活のすべてで、
そこだけで一生を過ごした人たちも多くいたことでしょう。

 

 

外界と隔たれた高い塀の中で、
ちょっとでも楽しく暮らそうとしていた皇帝、皇后、側室の人達の様子を
想像してしまいました。

 

 

 


庭エリアで休憩

 

 

14時30分 庭エリアにやってきました。

 

 

記念撮影をする人

 

 

円形の建物がありました。

 

 

円形の建物の天井には、

 

 

龍の姿がありました。

 

 

 

松並木。
この辺だけ見ていると日本っぽいです。

 

 

ここのベンチでしばらく休憩しました。

 

 

休憩しながら天井を見上げると、
新しく作った天井部分と 古い場所とが一目でわかりました。
故宮博物院内ではこういった新旧はっきりわかる個所が多々ありました。

 

 

 

岩山

 

 

岩山の上に小さな建物有り。

 

 

 

あそこにいるのは、

 

 

象でした。

 

象の関節って こっち側に曲がるんやったっけか??

 


日本の屏風や絵巻物で、豹や虎を想像で描いたものを見たことがありますが、
もしかしたらこの象も 想像で作られたのかもしれません。

 

 

故宮博物院1日観光モデルコース

 

 

 

15時02分
そろそろ出口へ向かいます。

 

 

15時05分
オーディオ音声ガイドはここで返却するようです。

 

 

故宮郵便局があり切手などが売られていました。
ここから葉書を出せるようです。
残念ながら 国際郵便用の切手は見当たらずでした。
(問い合わせたら店の奥から出てきたかもしれませんが・・・・(*^^*))

 

 

 

郵便ポストがカッコいい♪

 

 

スーツケースがたくさん置かれた場所がありました。
私達は利用しなかったので詳しくはわかりませんが、
故宮博物院には、午門で預けた荷物を出口まで運んでくれるサービスがあるようです。

 

 

 

15時11分 神武門をくぐります。

 

 

 

神武門は故宮博物院の出口専用の門です。
ここからは入れません。

 

 

 

前方には景山公園が見えました。
景山は故宮のお堀を作る時に掘った土を積んで出来た
人工の山だそうです。


頂上からは故宮博物院を見下ろせるらしいので
時間と元気があれば登ってみたい場所でしたが、
この時の私の頭にあったのは、

お腹空いた・・・・。

(いや、だって、我々昼食食べてませんもん(*´▽`*))

 

 

 

 

故宮博物院 堪能しました\(^o^)/
面白かったです🍀

 

 

15時20分
故宮博物院 神武門前のバス停

 

 

 

バスに乗って 夕食場所に向かいましょう♪

 

 

 

 

 

今回 故宮博物院で 重点的に見たのは
『午門』『九龍壁』『延禧宫』の3カ所でした(☆印)。

 

9時40分ごろ、午門から入場してから
15時11分に 神武門(出口)を出るまで、約5時間半。

故宮博物院の1日観光モデルコースとしていかがでしょうか?(笑)

 

tpakira.hatenablog.com

 

tpakira.hatenablog.com

 

 

 tpakira.hatenablog.com

 

 

 

 

まだ行ってない場所も多々あります。
黒い部分は非公開部分の建物だったりするので、
本当に広い宮殿だったのだなあと思いました(*^^*)


続く

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村