ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

大阪周遊パスは何円お得?≪中編≫外国の方にもおススメな一日観光モデルコース(難波八坂神社・通天閣・新世界刺青タトゥーOKな銭湯)

こんばんは。

 

21時現在の開封市、気温3度 湿度33%です。
良い天気の一日でした。

 

さてさて、

今日は大阪周遊パスを利用した大阪一日観光について書いていきたいと思います。

 

なお、写真は 観光当日の物と 下見に行った時に撮影した物があります。
当日の天候の関係などで、行かなかった観光場所もありますが、
ルートの参考までに掲載したいと思います。ご了承ください。


半日観光コースについてはこちらをどうぞ

tpakira.hatenablog.com

 

 

ホテル→新世界周辺へ・刺青タトゥーOKな銭湯

観光2日目の朝は雨でした。


8時30分 肥後橋のホテルを出発。

四つ橋線肥後橋駅→本町駅乗り換え

 

 

8時55分ごろ 堺筋線 恵美須駅 3番出口
目の前に通天閣が見えます。
(写真は青空ですが、観光日当日は雨でした。
通天閣までアーケードが続いているので 
雨の日でも濡れず通天閣まで行くことが可能。)

 

 

 

9時ごろ 新世界稲荷神社を参拝

 

 

ちなみに、通天閣 ジャンジャン横丁をふくんだ 
大阪市 浪速区 恵美須東 に位置する 繁華街一帯が
新世界(しんせかい)と呼ばれている地域です。

 


9時5分 通天閣の真下に到着。

 

通天閣に入れるのは10時からなので、
9時45分までの約40分間を 新世界周辺の自由散策の時間にしました。

新世界周辺のお店は10時からオープンするところが多く、
まだ準備中の店舗やシャッターが閉まっているところもありましたが、

 

 

通天閣前のスギドラックさんは9時からオープンだったので
大半の方がこちらのお店に吸い込まれていきました(*^。^*)

 

そして、数人の方は こちらの通天閣前のお風呂屋さんへ。


実は観光日の前々日に夫から連絡があり、

 

夫「日本の温泉を体験したいって人がいるんだけどなんとかならないかなあ」

ぱきら「もう、観光ルートほぼ組んじゃってるよ😓 
    団体観光を離れて 個人で行ってもらうなら可能やと思うけど。」

夫「刺青タトゥーOKなとこで なんとかならないかなあ」

ぱきら「!? 普通の日本の温泉はNGなとこ多いで~💦」

 

開封市ではタトゥーをしている若者をよく見かけます。
中国では刺青タトゥーはファッションのようなものですが、
日本だと まだなかなか一般的ではないですよね。

 

 

いきなりのハードルの高い要求で どうしようかと思ったのですが、

 

元々行こうとしていた通天閣の真ん前に
寛容な銭湯(ラジウム温泉)が存在しました。
しかも朝から営業中!

 

新世界なら何とかなりそうって思ったけど、なんとかなったよ。
たぶん、第二案の大阪城でルートを組んでいたら 日本の銭湯体験の夢は
かなえてあげられなかったかと思います。


露天風呂もあって、露天風呂から通天閣が見えるとのことで、
私も自由時間にこの銭湯に行きました。

 

女性での銭湯体験希望者はいなかったので1人で行きました。


私が入った時は番台にいたのは女性だったのですが、
口コミを見てると 男性が番台に座っていることもあるようで
女湯を見られるのが嫌だったというものもありました。

気になる人は 昔ながらの銭湯スタイルを覚悟(?)したうえで 
訪問する方が良いかもしれません。

この日は 私の他に2名の地元の人っぽい女性のお客さんがいました。


夫は引率で男風呂に行っていて、男湯からは 中国語が聞こえてきました(*^^*)
夫によると男湯は 外国人らしき方が数名、
日本人で刺青の入った方々もいたようです。
みんなで裸のお付き合い♪

 

タオルとバスタオルのレンタル+入浴料で580円だったと思います。
通天閣が見えるのは先っちょだけでしたが、通天閣をを見ながら露天風呂に入れて
とても気持ちが良かったです。
行って良かったです。個人的にはとてもおススメの場所です🍀

 

 

新世界では大阪っぽい商店街を体験することも出来ます。

 

虎柄 ヒョウ柄服

 

さんまさん、お若い!
何年前のポスターなんやろ(*^^*)

 

朝の9時台は比較的人が少ないですが、
10時を過ぎると 観光客でかなりにぎわいはじめます。

 

 

射的が出来る場所も多くあり、

 

昼食を食べた後 希望者は射的を楽しみました。

 

新世界は タバコを吸う場所にも困らなかったし、
中国のみなさん 伸び伸びと観光を楽しむことが出来ました。

ありがとう 新世界\(^o^)/

 

 

通天閣・タワースライダー・特別展望台

 

 

9時45分 通天閣真下に集合
タワースライダー入口に並び始めました。


通天閣では、展望台とタワースライダー(3階くらいの高さからの滑り台)を
楽しむことが出来ます。

 

 

展望台・タワースライダーのオープンは10時からだったのですが、
最初の下見の時に10時に行くと すでに行列が出来ていたので
15分くらい前から並ぶことにしました。

 

通天閣の係の人によれば、最近は混雑することが多いようです。
エスカレーターに乗れる人数が限られれいるので、
待ち時間が発生するようです。
修学旅行生の団体さんと一緒になったら 
ぎゅうぎゅう状態の展望台体験になることもあるとのことでした。

 

 

10時にオープンしたら まずは滑り台体験をしました。
通常1000円しますが 平日は周遊パスの提示で0円です。
希望者をつのったら、11人が体験希望でした。
(写真は 下見の時に1人で体験してきた時の物です(*´▽`*))

 


ビュウ――――――ンと10秒の滑り台体験。
中国の方々には楽しんでいただけたようで良かったです。

 

 

スライダー体験の様子は動画に撮られていて、
後でダウンロードすることが出来ました。

 

 

その後 展望台へ。
通常900円ですが、周遊パスで0円で行けます。

 

通天閣のシンボル ビリケンさん。
足の裏を撫でると幸運が訪れるとか。

 

展望台は室内の通常展望台と野外の特別展望台があります。

 

 

特別展望台は通常+300円ですが、
周遊パス提示で+200円で行くことが可能。

 

 

特別展望台は、

 

開放感抜群です。

 

そして、ここにも行くことが出来ます。

 

 

足元が透けてますよ~😓
私は高いところが苦手なので怖くて行けませんでしたが、
大人気の写真撮影スポットでした☆
(一度に利用して良いのは2名までのようでした。)

 

 

 

展望台の中には、通天閣の資料館のような場所やお土産屋さんがありました。

 

いったん16人全員を特別展望台まで案内した後 解散して、
あとは皆さん自由に見学しながら
11時20分に通天閣の下で集合にしました。

 

もう一つの過ごし方 難波八坂神社・天王寺動物園

雨だったのと、通天閣の真下の銭湯に行くことになったので
観光日当日は行かなかったのですが、

 

最初は 中国のSNSを調べていた時に 大阪観光の行き先で話題になっていた
難波八坂神社に行ってから 通天閣に行く予定にしていました。
下見した時の時間をのせておきます。


8時30分 肥後橋のホテル出発

8時42分 四つ橋線難波駅32番出口

徒歩 約10分

 

8時53分 難波八坂神社

 

約30分滞在することにしようかな。

 

海外から来た方々で にぎわっていました。
この 獅子殿が人気のようです。

9時20分 難波八坂神社出発

 

徒歩 約10分

 

9時27分 地下鉄 御堂筋線・四つ橋線 大国町駅入り口

 

 

9時36分 地下鉄 御堂筋線・堺筋線 動物園前駅 出口   

 

9時42分 通天閣真下に到着 

 

 

通天閣から徒歩5分の場所に天王寺動物園があります。

 

 

通天閣を下見した後、団体さん見学時間を想定しての待ち時間の合間に
鳥を見にやって来ました。

 

通常500円ですが 大阪周遊パスの提示で0円で入場可能です。
通天閣観光の合間に いかがでしょうか(*^^*)。


昼食は串揚げ食べ放題

 

昼食は11時30分から 通天閣からすぐのこちらのお店で串揚げを食べました。

 

バイキング形式になっていて、好きな串を取って来て自分で揚げます。

 

海老が大人気でした。
皆さん、食う 食う 食うう!!

 

 

食べた串の量がすごいことに(笑)
食べ放題にしていて良かったです(*´▽`*)

 

 

ちなみに、下見で来た時は ジャンジャン横丁で立ち食いうどんを食べました。
新世界には170円~で食べられる うどん屋さんがいくつかありました。

 

ワカメうどん220円。
関西風お出汁で 美味しかったです。
お財布に優しくてありがたい。
(今回 私が下見や観光の添乗をしているのは あくまで夫のサポートのためで
ぱきら家が好きでやってることなので、すべて自腹になっております🍀)

 

前後編にする予定が長くなり過ぎました💦


続きます。

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村