ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

兰州牛肉面を注文したつもりが、牛肉谅面がやってきた話 ≪開封・蘭州ラーメン店 探索中≫

こんばんは。

 

17時現在の開封市、外気温11℃ 湿度100%です。

曇り、時々小雨の一日でした。

30℃近くあった気温から、本当に3日間で11℃まで急降下しました。
日中も12℃、13℃までしかあがらず 寒かったです~(;^ω^)

風も昨日からとても強くて、我が家の玄関、

扉の隙間が空きまくっているようで、
一晩中ガタガタ大きな音がして、隙間風も入りまくりでした。
またDIY 必要かな(笑)


さてさて、

 

以前、兰州拉面の記事を書いたときに 友人がコメントをしてくれて、

『蘭州ラーメンのことを蘭州人は牛肉麺と呼び、
拉麺表示のお店は別の地域の方が作ってることが多い』
との情報をGETしました。

 

本場の蘭州拉麺(兰州拉面)を食べようと思ったら、
牛肉面 と看板を掲げているお店を探すとよいみたいです。

 

なるほど~情報感謝\(^o^)/

 

ということで、昨日のお昼、
近所の気になっているお店に行ってきました。

 

f:id:tpakira:20211005174104j:plain

まさに、兰州牛肉面 の看板ですよ(*´▽`*)

 

f:id:tpakira:20211005174108j:plain

次々と お客さんが入っていってます。
地元の人に人気があるお店は美味しいお店。良い感じです~

 

f:id:tpakira:20211005174114j:plain

店内は私達が入って ちょうど満席になりました

 

f:id:tpakira:20211005174120j:plain

メニュー表にも 『牛肉面』
牛肉拉面とは 書いていません(*^^*)

 

f:id:tpakira:20211005174124j:plain

兰州炒飯もあります。


注文は、店奥の厨房窓口に行って、
店主の人に直接 注文するみたいやったので


いつも、蘭州ラーメン屋に夫と行くときの定番オーダー、
兰州炒飯1つと、牛肉面1つを
私が店奥の厨房窓口まで 言いに行ったのですが、

ここで問題が・・(^▽^;)


騒がしい店内、調理中の店主、マスクをしている私

 

兰州炒飯!と一生懸命言ってるつもりなのですが、

店主さんは、「ああ??」っと言ってわかってもらえません。


(すみません~私の声、聞こえにくいですよね😅
日本語でも 通る方の声じゃないんですよ。
中国語をしゃべる時は 腹から声を出そうとは思ってるのですが、
ギアが上がらない時は 喉元からしか声が出てないって
自分でもわかってるんです。
しかも、マスクでこもってるから、余計に わからないですよね―――💦)

 

2.3回叫んだところで、夫がみかねてやってきてくれて、

夫「兰州炒飯1つと、牛肉ラーメン1つ!」と叫んだところ←夫も叫ぶ(笑)

 

店主さん「「兰州炒飯1つと、牛肉ラーメン1つか?」
夫「そうだ!」

こうして、なんとか注文完了です(*´▽`*)


いや~店内に入ってくると同時に、何人もの人が 

店奥の店主の人にまで聞こえる声で、
注文していくのですが、(そして、店主さんの返事も店内中に聞こえる・・・)


叫んでいる感じじゃないのに、パーンと声が通っていくのは すごいと思います。
やっぱり腹式呼吸なのかな。
舞台での発声するつもりでしゃべったらいいのかな・・・・(*^。^*)


そして、注文したものがやってきました。

 

f:id:tpakira:20211005174127j:plain

兰州炒飯と・・・

 

f:id:tpakira:20211005174130j:plain

牛肉面??Σ(゚Д゚)!!


「牛肉ラーメンじゃないよ!」と夫

「牛肉ラーメンだよ」 と店主さん

 

この時、私は やっと事の次第が飲み込めました。

 

兰州牛肉面を注文したつもりが、
私達は、牛肉谅面を注文していたのです(^▽^;)


今回、兰州炒飯の注文に手こずったため、夫に注文を任せてしまったのですが、
私は、このお店では、牛肉拉面ではなく、牛肉面と頼むつもりでした。


夫が、今まで行った 蘭州ラーメン屋さんと同様に
牛肉拉面 と注文しているのを聞いていましたが、

注文できたことに安堵して、深く考えていませんでした。

 

ちなみに、夫の中国語は 同僚さん達の話を耳で聞いての、

なんとなく中国語で、しっかり発音を長期間勉強したわけではありません。

なんとなくのカタカナ中国語なので、通じる人と 全く通じない人がいると、

本人も言っています。
(でも、例え通じなくても どんどん中国語をしゃべっていくのは 

本当にすごいと思う)


中国の発音の中で大事なことの一つに、四声というのがあるのですが、

仮に音の出し方を 矢印で表し、

拉麺の正確な音の出し方が →↘ だとすると、

夫の拉面は ↗↘ になっていました。

そして、谅面の音の出し方は↗↘。

 

発する音は、仮にカタカナで書くと ラーメンと リャンメン で、

全く違うはずなのですが、
文章の中では、ラーもリャン一瞬で、四声に注目して聞くと、

夫の拉面の発音は、完全に、谅面に聞こえました(^▽^)


さっきの店主さんとのやり取り、

 

夫「これ、牛肉谅面じゃないよ!」

店主さん「牛肉谅面だよ!」


もう、横で聞いてて、笑い話になってしまった。
ごめんよ~店主さん。
今日は変な客が来てしまってますよ(;´∀`)

 

間違って注文したのがわかったので、

この日は牛肉面をあきらめて、牛肉谅面を食べます~♪


この牛肉谅面、スパイスが効いた(でも辛くはない)、

今まで食べたことない味で、私は好きでした。

トマトとキュウリと一緒に食べるとホントに美味しかった。

また食べたいかも(笑)(*^^*)

こんな間違いが無かったら、食べることが無かったかと思うと、

これはこれで良かったです。

 

しばらくしたら、店主の人がやってきて、

「拉面食べたかったら、牛肉面と注文してくれ~」とのこと。

わかりました、次からそうします(*´▽`*)ノ

 


さて、

今日のお昼、夫が言い出しました。

 

「昨日のお店のリベンジだ!牛肉面を食べに行こう~」

 

2日続けてマジか!?(@_@)って思いましたが、行くことに(笑)

 

今日は夫も 炒飯ではなく 牛肉面を食べるらしいです。

大と小を注文することに。

(そして、夫が食べきれなかった大は私が食べることに・・・)

 

入店し、店の奥に行くと 店主さんが、

「牛肉面2つか?」と聞いてきました。

 

完全に、昨日来た奴らだ って覚えられている感じです(*^。^*)

「牛肉面2つ、大と小で。大の方は香菜 抜いてください」

(今日は昨日より大きな声出た)

店主さん「了解(笑いながら)」

今回は スムーズに注文出来ました\(^o^)/


そしてそして、やってきました 牛肉面。

 

f:id:tpakira:20211005174035j:plain

大8元(約140円)

 

f:id:tpakira:20211005174038j:plain

小7元(約120円)

 

f:id:tpakira:20211005174041j:plain

澄み切ったスープ

 

f:id:tpakira:20211005174044j:plain

菜っ葉

 

f:id:tpakira:20211005174050j:plain

大根と牛肉


香辛料が効いた感じのスープ うまーーー
麺も うまーーーー

 

前回行った鼓楼区の蘭州拉麺屋さんも
美味しいと思ったけど、こっちも 好き。


寒い日に、温かいウマい汁麺は、
身体に染み渡るね。
12℃で 涼面は ちょっと寒かったから、
今日 注文間違ったんじゃなくてよかったよ。

 

f:id:tpakira:20211005174047j:plain

大の方の麺は ちょっと太い感じで

 

f:id:tpakira:20211005174057j:plain

小の方の麺は 細いような気がしました。

 

f:id:tpakira:20211005174054j:plain

大の方は、麺からの粉成分の影響でか スープがあっという間に濁ったけど、
小の方は 比較的 スープが後の方まで 澄んでいました。

 

麺の太さも、スープの澄み具合も
今回 たまたまやったかもしれませんが・・・(*^◇^*)

 

f:id:tpakira:20211005174117j:plain

ちなみに、カレー粉は見える範囲には
置いていませんでした。


このお店の特徴は、ちょっとスパイスが強い感じ。
これが、蘭州の人が作った本場の蘭州ラーメンなのかな。

 

f:id:tpakira:20211005174100j:plain

とにかく、美味しかった。
ごちそうさまでした(*^^*)


2021年に、7元、8元でラーメンが食べられるのも
すごいと思いました。
物価の上昇が激しい中国で、
2015年の恵陽淡水の蘭州拉麺と同じ値段です(#^^#)

 

お店は、集英街金祥路にあります。

 

店主さん、また変な奴らがたまに出現するかもしれませんが、
よろしくお願いします。

 

 

 ◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

  

 

 

国慶節休暇中の開封市、『繁塔』を見に行ってきました

こんばんわ。

 

20時現在の開封市、外気温14℃ 湿度90%です。
空一面、雲に覆われた一日でした。


さてさて、

 

夫は 国慶節の休暇中なのですが、今日の朝 会社に行きました。
出勤している人がいるため、ちょこっとだけ仕事をしに行ったようです。
正午には戻ってきました。


会社から戻ってきた夫「どっか行きたい~」


ぱきら「繁塔どう?」
(開封市の観光地の中では私は繁塔が一番好き(笑))

 

f:id:tpakira:20211004224547j:plain

実は、地図アプリで確認すると、
現在、営業停止しているようです。

 

前回と同じく、外側から眺めるだけでも良いなあと、
出かけました(*^^*)

 

前回の繁塔訪問は こちら↓

tpakira.hatenablog.com

 

 

 

f:id:tpakira:20211004224551j:plain

国慶節は中国の建国記念日
開封市の町中は、あちこちに中国国旗がかかげられています

 

f:id:tpakira:20211004224554j:plain

繁塔が見えてきたよ☆

 

f:id:tpakira:20211004224535j:plain

到着です~

 

f:id:tpakira:20211004224532j:plain

おや??入り口が開いてるではないですか!?

 

f:id:tpakira:20211004224559j:plain

係の方がいてくれていて、チケットが買えました\(^o^)/
1人15元。パンフレットもいただいちゃったよ♪
(チケット購入には、健康コードの提示と、パスポートナンバーの記載が必要でした)


地図アプリでの、営業停止の表示は 過去のデータの消し忘れやったんかも?(*^^*)

 

中国の観光地はたぶん、コロナ禍は特に、過去のデータとか、記載は 
あくまで参考までにと思っていた方が良い気がします。
地図アプリ上では営業中でも 実際はやってなかったり、

値段や 対応が時期や受付の人によって違ったり、
自分が行った時の その時の現場がすべて~(=゚ω゚)ノ

 

 

f:id:tpakira:20211004224648j:plain

なにはともあれ 夫、思いがけず 初 繁塔 入場!

 

f:id:tpakira:20211004224651j:plain

ガイドブック地球の歩き方によると、
繁塔の原名は興塔寺。

 

f:id:tpakira:20211004224655j:plain

974年(北宋時代)の建築で、開封市に現存する建築物の中で
最も古いようです。

 

f:id:tpakira:20211004224954j:plain

黄河の氾濫により塔の土台は地下に埋まっていて、
現在の高さは約37メートル


文献によると、もとは9層の塔だったけど、
明代には 現在と同じく3層になっていたらしいです。


地図で見ると、今は 黄河から、繁塔は 
約20キロくらい離れている感じです。

 

昔の黄河がどのあたりを流れていたのかはわかりませんが、
9層のうちの6層部分を埋めちゃう黄河の氾濫って、
すごい規模の氾濫だったんだろうなあと思います。

 

f:id:tpakira:20211004225010j:plain

バラが咲いていました。バラって秋に咲くものやったっけか?(*^。^*)

 

f:id:tpakira:20211004224700j:plain

へちまもいました

 

f:id:tpakira:20211004224727j:plain

周辺は綺麗に整備されていました

 

f:id:tpakira:20211004224744j:plain

壁面を見てみます

 

f:id:tpakira:20211004224751j:plain

仏様がいっぱい

 

f:id:tpakira:20211004224740j:plain

修復した時代によって

 

f:id:tpakira:20211004224523j:plain

色が違っているようです

(パンフレットに記載がありました)

 

f:id:tpakira:20211004224754j:plain

残念な落書きやお顔が削られてるものも・・・・

 

f:id:tpakira:20211004224527j:plain

塔の上の方では、劣化が進んで ほとんど姿がわからない仏様も

 

f:id:tpakira:20211004224747j:plain

1つ1つ見ていると、面白い。
でも、数が多すぎるよ~全部見るのは無理(笑)

 

 

内部への入り口は2つあります

 

f:id:tpakira:20211004224803j:plain

ただし、大広間の方はここまでしか行けなくなっていていました。

 

f:id:tpakira:20211004225026j:plain

大広間の壁にも仏様がいっぱいです

 

 

f:id:tpakira:20211004224635j:plain

金ぴか仏様のいらっしゃる方は

 

f:id:tpakira:20211004224519j:plain

塔の上に登る階段は、閉鎖されていました。
上の方も仏様いっぱいで、
とても落ち着く良い空間が広がっていたので、
夫に見せたかったのですが、
文化遺産を守るためには、仕方なしです~(*´▽`*)

 

f:id:tpakira:20211004224543j:plain

今回もらったパンフレットには、
内部の見取り図が記載されていました。


もし、内部写真が知りたい方は、こちらもご参考に・・・・

 

2013年の繁塔
今では 貴重な資料か!?(笑) ↓

ameblo.jp

 

 

f:id:tpakira:20211004224516j:plain

以前はあの窓から外をのぞいたんやけどなあ(*^。^*)

 

 

f:id:tpakira:20211004224834j:plain

国慶節にもかかわらず、見学者はとても少なくて、
ゆっくり見学することが出来ました。


1000年以上も前から、ここにあったかと思うと、
本当に不思議な感じがします。

 

f:id:tpakira:20211004224539j:plain

パンフレットによると、繁塔の周辺は、
今まで 何度も雰囲気が変わっているようですね。

 

f:id:tpakira:20211004224512j:plain

繁塔さん、植物や雨風の浸食に負けず、
これからも、開封の歴史を見続けていってください(*^^*)

 

 


◎おまけ


今日は 風がとでも強かったです

f:id:tpakira:20211004224603j:plain

紅葉に見えた木の実は、
かなり落ちてしまいました(#^◇^#)

 

 

 ◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

  

 

 

3日後は今日の気温から18℃も急降下するやなんて、本当だろうか・・・(;^ω^)

こんばんは。

 

18時現在の開封市、気温27℃ 湿度78%です。
曇り。じっとりとした暑さの一日でした。


さてさて、


先々週までの開封市、日中の気温が20℃前後まで下がってきて、
秋らしくなってきたなあと思っていました。

 

夏場は、部屋では Tシャツ短パンで過ごしていましたが、

朝夕は15℃前後になる日も出てきて、さすがに寒くなってきて、衣替え。

長ズボンジャージやフリースを着る日も出てきました。

裸足でいると床が冷たいので 靴下もはくように。

 


休日恒例の早朝ツーリングでは、電動車に乗っていると、

冷たい風をもろに受けるので、
夫は薄手のダウンを着る日も出てきました(*´▽`*)

 

それが、先週末あたりから 日中の気温がぐんぐん上がり、
最高気温が30℃を超える日も出てきて また夏に逆戻り。

部屋で冷房をつけなかったりして動き回ると、汗がだらだらで、
室内着は、またTシャツ短パンに戻りました。

 

10℃前後の気温の急激な変化は、やっぱり身体にこたえたようで
なんとなく風邪気味になったりして、
更年期障害からきてるかも?な暑気や、熱中症も注意せんとやし、
勘弁してほしいなあって 思っていた今日この頃。

 

 

f:id:tpakira:20211003192833j:plain

こちら 携帯のお天気アプリでの、数日後までの天候予想です。
先ほど 確認してみて ビックリですΣ(゚Д゚)

 

 

f:id:tpakira:20211003192835j:plain

なんですか!?
この急降下は!!

 

今日の最高気温は31℃まで上がったらしいですが、
3日後の10月6日の最高気温は、
なんと13℃までしか上がらないようです。

 

3日後は18℃も気温が急降下するやなんて、本当だろうか・・・(;^ω^)


暑気・熱中症の心配は 無くさりそうなさそうですが、
風邪ひき、注意したいと思います(*^◇^*)

 

 

 ◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

  

 

 

まるで紅葉!?開封市で見ることの出来る木の実たち 

こんばんは。


開封市内には、さまざまな植物が植えられています。

 

今日は、開封市内で見ることが出来る木の実を
ご紹介したいと思います。

 

ただし、植物の名前に詳しくないため、
知らない木の実が多いです(;^ω^)

あと、知ってると思っていても間違ってるかもしれないですが、
その時は 詳しい方、ご指摘いただけるとうれしいです(*´▽`*)

 

 

 

f:id:tpakira:20210930224417j:plain

この木についていたのは・・・

 

f:id:tpakira:20210930224412j:plain

こちら。
たぶん棗と思うのですが、どうやろ。

 

f:id:tpakira:20210930224458j:plain

赤いちっちゃい実
採らないでの看板かかっているけど、
わっさわっさ採られていきました(*´▽`*)

 

 

f:id:tpakira:20210930224422j:plain

こっちの赤い実も可愛い♪

 

f:id:tpakira:20210930224427j:plain

けっこう大きめです。
食べる実ではないのか これは誰も採らない(*^^*)

 

f:id:tpakira:20210930224432j:plain

粒粒

 

f:id:tpakira:20210930224440j:plain

粒粒粒粒粒粒

 

f:id:tpakira:20210930224507j:plain

これはわかります。
銀杏です。

 

f:id:tpakira:20210930224502j:plain

イチョウの木の下に落ちてました

 

f:id:tpakira:20210930224447j:plain

この木の下には

 

f:id:tpakira:20210930224452j:plain

イガイガした木の実

 

f:id:tpakira:20210930224511j:plain

これは、南天やな。
葉っぱでわかりました(*^。^*)

 

f:id:tpakira:20210930224338j:plain

大きな実がなっています

 

f:id:tpakira:20210930224342j:plain

リンゴではないと思うんやけど・・・わからん

 

f:id:tpakira:20210930224516j:plain

さっきの粒粒とは また違った雰囲気の粒粒

 

さて、
そんなこんなで、現在 木の実が実りまくっている開封市。

 

その中でも気になる木がありました。

 

f:id:tpakira:20210930224356j:plain

窓から見える景色

 

f:id:tpakira:20210930224402j:plain

薄赤っぽいのと、黄色っぽいのと ちょっとくすんだ感じが絶妙な色合いです。

結構好きな配色。 

 

f:id:tpakira:20210930224523j:plain

街路樹でもよく見かけます

 

f:id:tpakira:20210930224527j:plain

目をひきます

 

f:id:tpakira:20210930224348j:plain

最初は一足早い紅葉かと思っていました

 

f:id:tpakira:20210930224533j:plain

先日、公園で低い位置で紅葉しているのが見えて

 

 

f:id:tpakira:20210930224541j:plain

観察

 

 

f:id:tpakira:20210930224538j:plain

おや?

 

f:id:tpakira:20210930224333j:plain

おや?おやおやおや?

 

f:id:tpakira:20210930224407j:plain

これ、葉っぱじゃないやん

 

f:id:tpakira:20210930224319j:plain

がくの部分が色づいているように見えます

 

f:id:tpakira:20210930224322j:plain

中に実が!

 

f:id:tpakira:20210930224325j:plain

こっちのも

 

f:id:tpakira:20210930224328j:plain

実が入っています~(*^。^*)

 

この素敵な木の実がなる木は 何という名前なのでしょうか(*^◇^*)


開封市の木の実、今が見頃だと思います。
街中散策を是非♪

 

 

 ◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

 

  

 

 

北宋時代の首都を模したテーマパーク『開封府』に行ってきました 後編

おはようございます。

 

8時現在の開封市、外気温20℃ 湿度100%。

今日も霧が出てもやっていますが、気温が上がれば

良い天気になりそうです。

 

 

さてさて、

 

北宋時代の首都を模したテーマパーク『開封府』に行ってきましたの後編です。

 

 

f:id:tpakira:20210930193613j:plain

塔の途中からの景色

 

f:id:tpakira:20210930193617j:plain

開封府内の方向を見ていれば、北宋時代の景色ですが、
反対側は 2021年の開封市の民家です。

 

f:id:tpakira:20210930193620j:plain

民家の屋上には広告がありました。
塔から眺める人に向けて宣伝のようです(#^^#)

 

f:id:tpakira:20210930193641j:plain

結婚式の輿 に乗っている人がいました。
お金を払えば乗れるようです。

 

f:id:tpakira:20210930193624j:plain

最上階です

 

f:id:tpakira:20210930193631j:plain

開封市内が一望です

 

f:id:tpakira:20210930193635j:plain

開封府の裏には餃子のお店があるようです

 

f:id:tpakira:20210930193628j:plain

柵もしっかりあるので安心

 

f:id:tpakira:20210930193638j:plain

北宋時代の街並み

 

f:id:tpakira:20210930193645j:plain

奥に包公湖が見えます

 

f:id:tpakira:20210930193649j:plain

降りましょう

 

f:id:tpakira:20210930193652j:plain

案内の石板

 

f:id:tpakira:20210930193657j:plain

池のほとりにはベンチがあります

 

f:id:tpakira:20210930193700j:plain

象がいたよ

 

f:id:tpakira:20210930193704j:plain

触っちゃダメって書いてないものは、
みなさん、躊躇なく触ります~(*^^*)

 

f:id:tpakira:20210930193708j:plain

楽しそうでした♪♪


ちなみに、開封府内では、
日本のテーマパークではあまり見られない面白い光景があちこちに。

 

f:id:tpakira:20210930193531j:plain

掃除道具が見えるところに置きっぱなしなんてのは序の口で

 

f:id:tpakira:20210930193552j:plain

ん?人ん家に迷い込んだ??

 

f:id:tpakira:20210930193557j:plain

人目につかないところに鳥かごがありました

 

f:id:tpakira:20210930193602j:plain

セキセイインコちゃん達♪
鳴き声で気がついて見に行ってみたのですが、
開封府のスタッフさんのペットなのでしょうか。

 

f:id:tpakira:20210930193605j:plain

綿花

 

f:id:tpakira:20210930193610j:plain

のすぐ横にタワシ

 

f:id:tpakira:20210930193519j:plain

いや、もう、ここに人 住んでるやろ~~!(*^。^*)

 

f:id:tpakira:20210930193523j:plain

北宋時代に戻ります

 

f:id:tpakira:20210930193528j:plain

大太鼓

 

f:id:tpakira:20210930193534j:plain

城壁に登ってみました

 

 

f:id:tpakira:20210930193549j:plain

城壁から城内を見ます
実は後で気がついたのですが、
この太鼓とドラの奥の建物に 行ってないことがわかりました。
他にも 入ってない建物が いっぱい・・・・。
目についたところから、適当に周ったからやなあ(*´▽`*)

 

f:id:tpakira:20210930193538j:plain

城壁から城外を見ます

 

f:id:tpakira:20210930193541j:plain

観光客目当ての露店が出ていました

 

f:id:tpakira:20210930193545j:plain

開封府のすぐ前には、ボート乗り場がありました。


『開封府』思ってたよりも、とても楽しめました。

 

広すぎず狭すぎずで、歩くのがそんなに得意じゃない人にも
時間がない人にも良いと思います。
でも、一個一個の資料など見ていたら 結構時間たってるしで、 
じっくり浸るのも良し、さらりとタイムスリップ気分を味わうも良し、
思い思いにお過ごしください\(^o^)/

 

 

 ◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村