ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

家探しに家作りに虫取りに喧嘩に大忙し≪中国開封市に燕(ツバメ)がやってきました≫

こんにちは。

 

14時現在の開封市、気温15℃ 湿度は80%です。
どんよりとした曇り空です。

 

さてさて、


今日は 開封市にやってきたツバメ達をご紹介したいと思います。

 

 

燕をよく見るようになってきました

 


4月下旬ごろから、開封市内で、

 

ツバメの姿をよくみるようになってきました。


去年 開封市で ツバメの姿を初めて見たのは7月12日でした。

 

去年の6月に中国に来て、1ヶ月間は隔離生活をし、
解放され 自由に外出できるようになったのが7月12日だったのです(*^。^*)

 


去年のツバメの様子はこちら

tpakira.hatenablog.com

 

去年の7月のツバメ達は すでに 子供たちが巣立ち間近な状態でした。

 

 

今年のツバメは 開封市に飛来した時から観察出来そうで 
うれしいです(*^^*)

 

(飛来してきてやったぜ~開封市で子育てするぜ♪)

 

 

かなり見にくいと思いますが、空に つばめ達がたくさん飛んでいます。

 

とにかく飛ぶスピードが速くて、急旋回を何度もするので、先の行動が読めません。
虫をとっているのだと思いますが、高いところを飛んでいるツバメを撮影するのは、
かなり難しいです。全然うまく撮れませんでした(;^ω^)

 

 

水辺でも たくさんのツバメが狩りをしています。

 

低空を飛ぶツバメなら とらえられるかと、

 

追っかけ撮影をがんばってみましたが・・・・(笑)

 

こちらは、運よく 背中のブルーっぽいのがちゃんと 写真にうつりました。
肉眼で見ると もっときれいです(*^^*)
(それにしても、この日は 川の水が 汚かった💦)

 

上空を飛んでいるツバメは 背中が赤っぽいのがいる気がして、
川辺を飛んでいたツバメは 茶色っぽいのとブルーっぽいのがいる気がしました。

 

開封市に飛来するツバメは 1種類じゃなく、3種類くらい いるのかもしれません。
目の錯覚で違って見えるだけで 1種類しかいないのかもしれません。


写真で 違いをとらえたいと思うのですが、
なかなか難しいです(*^。^*)

 

巣の場所色々

 

近所で見かけた巣作りの様子

 

夫婦げんか中?


燕の巣は5日~7日で作られるようです。
思ったよりも速いスピードで家が出来るんやなあ。

 

ご飯屋さんの店先にて。
こっちも建設中のようです。

 


こちらは・・・・

 

去年作られた空き家かなあ。

 

 

こちら、お店の人が燕用に設置したと思われる段ボールです。
右側の こちらは未入居ですが、

 

 

左側には 立派な巣が作られていて、

 


(私 ここに住むことにする♪)

 

 

ちなみに、ツバメ用に段ボールを設置しているのは 歯医者さんです(*^◇^*)

 

どういう状況??

 

 

こちらの巣は、服屋さんの入り口前の 

 

おそらく 監視カメラの上に 巣を作っちゃった模様。

 

コンセントが抜かれていますが、たぶんツバメ達のために
お店の人が抜いたんだと思います(*^^)

 

それにしても謎なのが・・・・・

 

巣の周りで繰り広げられる

 

ツバメ達の  この激しいやり取り。

 

オス2羽が 1羽のメスを取り合っているのか

 

夫婦燕に 横やりを入れようとしている燕がいるのか

 

良い物件の巣を 横取りしようとしているのか

 

急旋回

 

(こっち来るな!こっち来るな!こっち来るな!)

 

 

去年の7月の子育ての時期には ツバメ同士が争っている姿は
見かけなかったのですが、

 

これは一体 どういう状況ですか(^◇^)?

 

 

5月11日の近所のツバメの様子

 

卵を温めているのかな。
お母さんツバメかな。

 

この方がお父さんかな。

 

お父さんは羽繕い中。

 

(羽のメンテナンスが終わったら、虫たくさん取に行くぜ♪)

 

おや?
お父さんツバメの右上にもツバメがいます。

 

 

お父さんツバメをじっと見ている
この方は どなたですか(笑)?

 

 

先日見かけた巣の周りのツバメ達は3羽で喧嘩していたようでしたが、
こちらは喧嘩せず、3羽セットで暮らしている雰囲気が漂っています。

 

ツバメのことで知らないこと、いっぱいです(*^。^*)


思っているよりも、開封市はツバメが多く飛来していて、
街中のあちこちで、飛んでる様子や 巣作りの様子が見れているので、

今後のツバメの様子を観察しつつ、
ツバメの生態も もっと詳しく調べていこうかなと思います。

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村