ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

日本の業者さんでは なかなか体験できない!?中国開封市の修理工事状況あるある

こんにちは。


15時現在の開封市、気温15℃ 湿度43%です。
曇りで風がとても強いです。

 

さてさて、

今日は 中国開封市の修理工事状況あるある を書きたいと思います。
(業者さんが来ている間、書き続けていたので恐ろしく長くなりました💦)

 

 

ベランダを覆う前の、土台工事をすることになりました


私が今住んでいるマンションの一室は会社の持ち物で、
社宅のような感じで利用させてもらっています。
冷蔵庫・テレビ・洗濯機・家具類は会社の備品です。


家に問題が起こると、会社の修理部門に依頼して
修理部門の人が 業者に依頼して、家の修理が行われます。
(私や夫が個人で修理業者を頼むことは出来ません。
言葉の問題などあるので、会社の方が色々メンテナンスしてくれるのは
ありがたいです。)

 

4月11日に 夫勤務先会社の日本語がわかる方から、
『ベランダのフレームの設置のための土台工事をします。1日で終わります。
本格的な工事は20日以降となります。ご都合どうですか?』
と連絡がありました。

事前に色々知らせくれるなんて、まるで 日本で修理依頼したときの対応みたい(*^^*)♪
とうれしかったです。


何時に来るのかと、人の出入りがあるのはリビングだけということなどを確認し、
よろしくお願いしますと返信しました。


ベランダの覆い工事をすることになったいきさつはこちら

tpakira.hatenablog.com


事前に聞いていたことを整理すると、

 

4月12日に行われる工事は、リビング側のベランダを覆うための土台作りで、
一日で終了。

 

本格的な工事(リビング側のベランダを覆ったり、ダイニングの窓枠を取りはずしたり、台所側のベランダを覆う工事)は4月20日以降。

 

作業時間は8時30~12時  14時~17時  休憩時間12時~14時


以上のことをふまえて、
下記ご覧ください。

 

雨が降りそうだから行かない


12日の朝 8時過ぎ 会社の担当の人から連絡がありました。
『業者さんから 連絡が来て 雨が降りそうだから 13日に行くそうです』


実は 雨が降りそうだから業者さん来ないんじゃない?って思って、
業者さんが来る準備を あまりしていなかったので、
これに関しては、ほとんど ダメージなし(n*´ω`*n)

 

室外機はどうするの?

さて、13日。お天気が良さそうだったので 業者さんが来ると思って
準備をしていました。

そういや、去年工事の依頼をした時に室外機の話をして、
何度か室外機は囲いの外に設置してほしいとお願いしといたけど 大丈夫かな?


気になったので 出勤前の夫に相談してみると、
「もう一回確認しといた方が良いんちゃうか?」とのこと。


確認すると・・・・・

『今確認したら、囲いの外に設置してはダメと言われました。』と返事がきました。
えっ?今確認したの(@_@)??

 

f:id:tpakira:20220414173459j:plain

うちには室外機が

 

f:id:tpakira:20220414173455j:plain

2台あります。

 

ベランダを全部覆っちゃうと、熱風が外に出ていかないので とても困ると伝えて、
なんとかしてくださいとお願いし、
業者と検討しますと返事をいただきましたが、
何も言わなければ、窓やドアの隙間から熱風が室内に流れ込んで 困った~となって
からの対応になっていたはずです(*^◇^*)


しつこいと思われたとしても、気になっていることは何回も確認。
そして、直前にも必ず確認必要☆

 

8時半に行く→9時半過ぎ到着


聞いていた工事開始時間は8時半だったので、8時半に待っていましたが来ず。
9時過ぎても 来ずでした。


今までの経験上、中国の業者さんが 時間通りに来ることは ほとんどないので、
仕方ないなあと思いつつも、
この日は 9時半から日本とリモートでの予定がありました。


業者さんが作業に入った後は 私の身体はあくはずですが、
業者さんが来た直後は 対応が必要なはずなので、
いつ来るのかわからないのが、一番困りました(;^ω^)

 

業者さん達は9時25分に登場。
バタバタしましたが、9時35分から 日本とやり取りできました(*´▽`*)

 

土足OKの場所を分けたはずが・・・・


今回はリビング側のベランダの土台を作る工事とのことだったので、
玄関からリビングを通ってベランダに行くまでを

 

f:id:tpakira:20220414173502j:plain

こうやってラインをひいて、
土足OKのコースとすることにしました。


人の出入りがあるのはリビングだけと 事前に確認とったし、
この場所だけを 後で掃除すれば良いようにしたかったのです。


ですが、業者さん達がやってきて この説明をしたら、

靴カバーつけるので大丈夫♪とのこと。


そして、ベランダに靴カバーで出て、ベランダの砂がたくさんついた状態で、

 

f:id:tpakira:20220414173505j:plain

ダイニング側の窓の確認をしたり、

 

f:id:tpakira:20220414173426j:plain

電源をこの部屋から取りたいと 倉庫兼洗濯室にしている部屋に入っていったり。
(この部屋入ると思わなかったからパンツなど干したままやったよ。
ひーーーー慌てて回収( ;∀;))

 

靴カバーはいてるからといって 無敵になるわけじゃないよ~!!
汚れを室内に入れないようにするためのもので、
ベランダの土がついた場所と行き来をすれば 意味がないですと 
中国語で うまく説明できる自信もなく、

 

そもそも 日常的に室内に砂がある状態で生活している人にとっては、
泥水は困るけど、ちょっとの砂があるのは 何が問題??って感覚やろうし、


土足エリアを分けて掃除を楽にする作戦は撃沈したのでした。
後で全部掃除だよ _| ̄|○

 

ソファーでくつろぐ人

今回は業者さんのほかに、夫の勤務先会社の人が 
工事の見届け人のような感じで来てくれていたのですが、
気が付いたら ソファーでくつろいでらっしゃいました。


広東省淡水の時の工事では、業者さんが4人ソファーで休憩して 
テレビまで見始めたことがあったので、
驚きませんよ~ 驚かないけど・・・・


やっぱり 勝手に家の中の物を使われるのには 違和感を感じてしまいます(*´▽`*)

 

テレビが損傷

私が用事をしていると、工事見届け人の社員さんがやってきて、
何か言ってます。
お互い日本語・中国語オンリーなので、身振り手ぶりと翻訳アプリを使って意思疎通。

 

f:id:tpakira:20220414173441j:plain

どうやら、業者さんがテレビに傷をつけちゃったようです。

 

f:id:tpakira:20220414173429j:plain

どうしますか?って言われたけど、
これ 会社の備品なので、会社に確認取った方が良くないか??

 

f:id:tpakira:20220414173444j:plain

鉄が当たって液晶が割れなかっただけでも良しか?!

 

液晶が破損した訳じゃないので 傷はあるけど テレビは見れる状態です。
今後 家のテレビがどうなるかは まだわかりません(*^◇^*)

 

17時過ぎても終わらず


予定では17時で終了とのことやったけど、

 

f:id:tpakira:20220414173435j:plain

18時過ぎても終わらんぞ~

 

f:id:tpakira:20220414173432j:plain

盛大に加工中。火花が散ってるし音もすごいですーーー(;^ω^)


夫は通常19時に帰ってきて すぐ 夕食を食べるので、

 

f:id:tpakira:20220414174948j:plain

18時半
工事の人はいるけれど、ご飯作り始めちゃうよ。

 

18時50分ごろ 業者さんやっとご帰宅されました。

 

f:id:tpakira:20220414175036j:plain

忘れ物がいっぱいあるけど、20日までこのまま置いといて
ええのかな?

 

 

砂でジャリジャリ


業者さんが帰る直前、会社の工事見届けの人が掃除道具貸してくださいと言ってきて、
ベランダの掃き掃除をしてくれました。感謝!!


そやけど、リビングはジャリジャリのままなので、
拭き掃除と 掃除機をかけて・・・・ってとこで力尽き 
夕食を食べることにしました。


一番ジャリジャリのリビング以外の場所の掃除は 
明日回しにすることに。

 

明日回しにしたので、今朝 夫が風呂上りに歩いたら・・・

 

f:id:tpakira:20220414173438j:plain

夫「俺が掃除してやる♪」


マシな場所でこの状態ということで、リビングのジャリジャリ具合がどんなやったか
想像してください(*´▽`*)

 

今日も工事だったの??


さて 今朝、夫が出勤した後 家の前の廊下で人の声がしていました。

 

数日 買い物に行っていなくて、冷蔵庫が空になっちゃっていたので、
8時半に買物にでかけました。

 

その時、廊下にいる人達とすれ違いましたが、
お互い何も話さずでした。
昨日家に来てた業者さんと違う人達やし、お向かいの部屋の人の作業開始待ちかな?

 

8時45分 レンタル自転車をこいで スーパーに向かっている途中
会社の 日本語の出来る方から 電話あり。

 

会社の人「ぱきらさん、今どこですか?業者が今日も工事をしたいそうです。」

ぱきら「マジでか( ;∀;)昨日言ってくれたら良かったのに。
            (一日で終わるんじゃなかったの??)
    そういえば、さっき業者さんっぽい人たちとすれ違ったよ~」

会社の人「業者が家の前で すれ違ったと言ってます。
     会社の工事見届け担当者が家の鍵を持っているので、入って良いですか?」

ぱきら「勝手に入るのは お願いだからやめて~~!!」


こうして、買い物せずに 慌てて戻ってきたのでした。


実は 夫の会社の他の駐在員さんの家を工事する時は
本人たちが会社で仕事している間に、工事担当の方が会社の鍵で
自由に部屋に出入りして工事をしています。


開封市で夫婦で駐在したことがあるのは、私と夫だけなので、
会社の人にとっては  修理のために、社宅に自由に入れない環境は 
これが初めてのはずです。

 

今まで自由に入ってたのに、 いちいち 私にお伺いをたてないといけないのは、
さぞ 面倒なことでしょう・・・・(;'∀')

 

でもでも、家に勝手に入られるのだけは 断固 阻止したいのよ( ;∀;)

 

そして再びジャリジャリ

 

f:id:tpakira:20220414173449j:plain

再びジャリジャリです(*´▽`*)

 

スーパーに行く途中で受けた電話では 今日の工事は2時間です 
とのことやったので、 昼からスーパーに行こうと 思っていましたが、


業者さんは3時間かかると言いました。

 

そして、結局お帰りになったのは 13時半を過ぎていました。
(作業時間 4時間半。当初の予定の倍以上です)


予定は未定であり、やってみないと どのくらい時間がかかるのかは
わからないことあるので、仕方ないよね・・・。
業者さんも会社の人も12時からの休憩をとらずに 作業してくれたんやから・・・
(一人だけお昼を食べるわけにもいかず、私もお昼にありついたのは14時回っていましたが・・・(*^◇^*))


後に 朝に電話くれた方が、
『2時間って言ってたのに、今業者が終わったと聞きました。
時間かかっちゃってごめんなさい』
とメールしてくれました。

中国の方は 時間通りに進まなくても 気にする人は少ないので、
私に すごく気を使って メールしてくれたんだと思います。
その言葉だけでも、だいぶ 救われる気がしました(*´▽`*)

 

こんな状況も慣れたけど どうしても どっと疲れはでるんよ😅

 

他の方のブログなどを拝見すると、今まで書いてきたことは
開封市の業者さんだけでなく、
海外の業者さんあるある のような気もします(*^◇^*)


時間通りに来てくれたり、時間通りに来れない時は事前に連絡があったり、
家に来る前は事前に行って良いかの確認があったり(突然家の前にいることはしない)
勝手に家の物を使わなかったり、家の中の物が壊れなかったり、
家の中をジャリジャリやドロドロにしなかったりする 日本の業者さんは、
世界の中では かなり特殊な存在 かもしれません。

 

会社の人も 業者さんも  私と接する際、
言葉のやり取りに かなり時間がかかる状況でも ちゃんと対応してくれるし、
それぞれなりに一生懸命 作業してくれているのはわかっています。

 

業者さんが来ている間は ブログを書いたり、家の用事などをやるようにして、
なるたけ 自分のペースを崩さず 生活しようと心がけ、
なるたけ 自分にストレスがかからない方法を模索して、

 

 

f:id:tpakira:20220414192128j:plain

ブログを書いてる時に 知らない業者さんが急にあらわれて、
横の窓をメジャーで測りだしたりすることもあるけど、
業者さんも私がいないような感じで作業に没頭してはるので、
私も 作業に没頭するぞ。一瞬は めっちゃビビるけど、
工事業者さんが来ている間は、自分の家であっても自分の家ではない(^▽^;)

 

砂がジャリジャリでも、床にペンキの垂れた後があっても
掃除は今すぐしなくても 死んだりしないし、

 

以前の広東省淡水時代で まだ中国の業者さんの対応に慣れてなかったときと違って、
かなりの 工事業者さんとのやりとりを体験しているので、
対応に慣れてきているのは確かです。


でも、工事の人達が帰った後は なにか気力や生気をすいとられたように
どどどーーーっと疲れます。 

 

対応の慣れと 疲れが出るのは別次元やね。


さあ、買物行こ(*´▽`*)

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村