ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

手作りペットボトル工具を使えば、温水暖房空気抜き(エア抜き)は 自分達でも簡単に行うことが可能なようです♪

おはようございます。


9時の開封市、外気温3℃、湿度24%。
真っ青な空、良い天気です。


さてさて、

先週、業者さんに空気抜きに来てもらったりして、
正式稼働し始めた 我が家の温水暖房システム。


詳しくはこちら↓

tpakira.hatenablog.com

 


次の日には、冷たくなってました💦チ―ン😅


温水暖房器の中からは、チョロチョロと水の流れるような音が聞こえました。


夫の推測では、水の音が聞こえるということは、中に空気が入ってるので、
またエア抜きが必要なんじゃ ということでした。


先週、業者さんと会社の修理部門の人が来てくれた時、
温度が下がったり、何か不具合があったら また呼んでくださいって 

言ってくれたのですが、

 

エア抜きは 自分達でも出来るかも~ と夫。


なので・・・・・

確か、業者さんは、こんな感じのものを使って
空気抜きをしていたようだよ と、

 

f:id:tpakira:20211122122304j:plain

見よう見まねで

 

f:id:tpakira:20211122122307j:plain

作ってみました。

 

f:id:tpakira:20211122122212j:plain

作り方は簡単。
ペットボトルの横側に、真っすぐマイナスドライバーを差し込めるように
大きい穴と小さい穴を開けただけです(*´▽`*)

 

f:id:tpakira:20211122122221j:plain

大きく開けた方の穴を 温水器のネジの部分に差込、

 

f:id:tpakira:20211122122218j:plain

ドライバーを回して空気を抜きます

 

f:id:tpakira:20211122122215j:plain

プシュー―――― という、エアが抜ける音の後、
水(泥水)が出てくるのですが、
空気はペットボトルの上から抜けていき、
水はペットボトルの下に溜まりました。

 

この道具、考えた人 天才やなあ~\(^o^)/

 

夫がエア抜きをすると、
温水暖房達は 暖かさを取り戻しました。

温水暖房の空気抜き(エア抜き)は 自分達で行うことも可能なようです♪

 

 

どうやら、使い始めの温水暖房器は、マンション内の配管内に 
まだまだ空気がたまってしまっているようで、
それからも 何度か エア抜きが必要な状態になりましたが、

 

f:id:tpakira:20211122122230j:plain

リビングも

 

f:id:tpakira:20211122122233j:plain

トイレも

 

f:id:tpakira:20211122122236j:plain

トイレの温水器のネジが上についているので、
水を漏らさないように空気抜きするのは難しいようでした

 

f:id:tpakira:20211122122240j:plain

仕事部屋の温水器も椅子にのぼって

 

f:id:tpakira:20211122122245j:plain

ぷしゅーーー

 

 

f:id:tpakira:20211122122248j:plain

毎朝、夫が 各部屋の温水暖房器暖かさチェック&エア抜きルーティーンを

始めてくれたおかげで 比較的安定して 温水器は暖かさを保ってくれています。

 

最近は、明け方にプシュー―とどこかで空気抜きがされている音で

目が覚めることがあったり、

 

f:id:tpakira:20211122122259j:plain

玄関の飾り棚の一番目立つところが 

知らないうちに道具置き場になっていたりするけど 許そう♪


(エアがたまる頻度が多いので、毎回、業者さん呼んでいたら、
なかなか大変なとこでした(*^◇^*) 夫に感謝☆)

 

 

f:id:tpakira:20211122122227j:plain

今朝の開封市は、外気温が2℃やったのですが

 

f:id:tpakira:20211122122251j:plain

室内は21℃でした。
エアコンやストーブなどつけずに、マンション備え付けの温水暖房器だけで、
このパワーって、ホントにビックリしました。


寒さ対策のために、引越し荷物の中に 日本のコタツを入れてきたのですが、
この調子だと、コタツ、いらないんじゃないか?(*'ω'*)

 

f:id:tpakira:20211122122301j:plain

床下をお湯のパイプが通っているのか、
廊下の床が 床暖房のように暖かい場所が何か所かあります。


私の室内着、2週間前はフリースにルームシューズやったのですが、
今は裸足に綿の長そでシャツで過ごしていますよ。どういうことや~(≧▽≦)

 

こうしてありがたいことに、家の中ではぬくぬく過ごせそうですが、
反面、外に出た時の 寒さのギャップが堪えそうです。


これから、本格的に始まる開封の冬。


寒さの厳しいところで住んだことのない私に耐えられるのか!?
こうご期待(笑)

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村