ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

石碑や碑文、書道に興味があったらおススメしたい場所≪开封中国翰园碑林 前編≫

こんばんは。

 

16時現在の開封市 気温17℃ 湿度21%です。

空気も『良』で青空の日が続いています。

 

大事な会議が終わったからか、ネットが安定し

画像がすんなりUP出来るようになりました。

あとはこのまま、空気が良いままだったらうれしいなぁ(*´▽`*)

 

さてさて、


10月10日~11月10日まで、
開封市の様々な観光施設が何故か無料で利用出来るとのことやったので、

それを利用して、平日に1人で散策に行ってきた場所を 
本日は ご紹介したいと思います(*^^*)

 

ちなみに、行ったのは11月3日やったのですが、
11月1日あたりから 開封市内でコロナ警戒度が上がっていて、
11月8日からは 開封市内のほぼすべての観光施設が営業停止になりました。

現在のところ再開の見込みはたっていません。


開封市内でコロナの陽性者がでたわけではないのですが、
(他の省から観光に来てた人が陽性者で、観光施設内にいたわけでもない)

中国の他の場所で陽性の人が出始めたので、警戒しているのだと思います。
開封観光地に関してのコロナ対策は、めまぐるしく変わるので、

訪問の際はご注意ください。

 

 

f:id:tpakira:20211112172656j:plain

入り口付近
健康コードと 専用アプリ無料入場ORコードを見せると
すんなり入れてもらえました。

 

f:id:tpakira:20211112172700j:plain

やってきたのは『中国翰园碑林』です。

通常は入場料40元(約714円)いるようです。

 

f:id:tpakira:20211112172829j:plain

ここが、どんなところか私もよくわかっていなかったのですが、
地図アプリで観光施設を検索していた時に、
石碑のようなのがいっぱいある写真が出てきて ちょっと興味がわきました。

 

f:id:tpakira:20211112172654j:plain

夫は石碑に興味ゼロってのはわかっていたので、
迷わず一人散策を選択(*´▽`*)

 

f:id:tpakira:20211112172718j:plain

さて、どんなところかな。

 

f:id:tpakira:20211112172721j:plainほほー

 

f:id:tpakira:20211112172759j:plain

ほほほーー

 

f:id:tpakira:20211112172706j:plain

碑文がずらーーッと並んでいます

 

f:id:tpakira:20211112172724j:plain

静かな空間に 不思議な音色が聞こえると思ったら

 

f:id:tpakira:20211112172742j:plain

ヒョウタンに縦笛がくっついたような楽器を演奏中の方々がいました。
この施設のスタッフの方が、アトラクションとして演奏しているのではなくて、
個人の人が この場所に 練習で演奏しに来ているようでした。

 

自由演奏OKの施設なのかは謎です(*^▽^*)

石碑鑑賞のBGMに とても良い雰囲気をだしてくれていましたが、
エレキギターでロックな演奏だと、施設側からNGがでるかもしれません(笑)

 

 

ブログを書くにあたり、後で調べたところによると、
この『中国翰园碑林』は、開封市に住んでいた李さんという方が、
個人資金を投じて作ったテーマパークのようで、


碑文展示エリアと風光明媚な庭園エリアにわかれており、

 

碑文展示エリアには、古代・現代の詩、書道、碑文など、
4000枚近くの碑文が展示されている とのことでした。

 

現代の書道家さんの作品や、彫刻碑、少数民族の書道の石碑、

有名人の作品など色々な碑文があったようなので、

わかる人が見れば、 ああ~これは!!って感じで面白いかもしれません。


私は

 

f:id:tpakira:20211112172747j:plain

くねくねだ~♪

 

f:id:tpakira:20211112172651j:plain

パンダだ~(*^。^*)

 

f:id:tpakira:20211112172750j:plain

中学生の時、一時期 篆刻を彫るのにはまったなあとか
(篆書は篆刻でよく彫っていた字体でした)

 

f:id:tpakira:20211112172802j:plain

この字 好き~

 

f:id:tpakira:20211112172832j:plain

こっちの字の雰囲気も好き~☆

 

f:id:tpakira:20211112172756j:plain

なんか転がってます

 

f:id:tpakira:20211112172753j:plain

中身は発泡スチロールやな。めっちゃ軽い。

 

などと、書道や字、詩、碑文などのことは全く詳しくないけど、

自由にこの空間を楽しみました(*^^*)

 

 

f:id:tpakira:20211112172805j:plain

この、石碑ゾーンは本当に人が少なくて、


高齢のご夫婦っぽい方々を2組 見かけただけでした。


その内の一組の方に話しかけられたのですが、
(どうやら私が持っていたデジタルカメラに興味があったようです。

町中での撮影は主にスマホですが、観光地に行くときはデジカメ持参で行ってます)

 

高齢のご夫婦の話していることは さっぱりわからずで、
唯一わかったのが どっから来たの?ってことやったので、
「私は日本人です」と返事をしましたが 

日本?日本ってどこ?みたいな感じで
通じず ちょっとショック・・・

 

たまに 練習がてら 翻訳アプリに中国語で話しかけてみる時があるのですが、
我是日本人 は 機械相手やと100%中国語として認識されていたので 
ちょっとは安心してたのやけど、 

実践では ほぼ私のポンコツ中国語は 役に立ちません(笑)

 

結局、 


ぱきら「不好思意 听不懂 (すみません、わかりません)」
おじいちゃん「×▽◆□・・・听不懂(わしらもあんたの言ってることわからんわ)」


お互い 听不懂 を何度か連発し、残念~みたいな感じでバイバイしました(*^◇^*)

 

f:id:tpakira:20211112172727j:plain

上に上がる階段があります

 

f:id:tpakira:20211112172731j:plain

ちょっと高い場所にでました

 

f:id:tpakira:20211112172736j:plain


天井から筆??

 

f:id:tpakira:20211112172733j:plain

風が吹き抜けて気持ちが良いです。
夏場に来てもこの空間は涼しそうやなあ。

 

f:id:tpakira:20211112172645j:plain

このテーマパークは、開封市の小中学生などの学びの場所でもあるようで、

 

f:id:tpakira:20211112172648j:plain

書の道具にまつわる展示

 

f:id:tpakira:20211112172822j:plain

書にまつわる体験

 

f:id:tpakira:20211112172835j:plain

たくさんの人が一度に学べる場所なども

準備されていました。

 

f:id:tpakira:20211112172819j:plain

こんな場所が開封市にあるって 今まで知らなかったけど、
書や石碑、碑文に興味がある人がいたら
おススメしたい場所です\(^o^)/

 

 

f:id:tpakira:20211112172712j:plain

菊も見頃で

 

f:id:tpakira:20211112172811j:plain

とても綺麗でした

 

f:id:tpakira:20211112172703j:plain

今まで見ていたのは この赤丸の4分の1くらいの場所です。
庭園部分が4分の3ほどあります。敷地は広いです~。

 

f:id:tpakira:20211112172825j:plain

この方が、李さんのようです。
個人がこんなテーパマーク作っちゃうなんて、
改めて ほんま すごいなあと思いました (*´▽`*)

 

f:id:tpakira:20211112172814j:plain

ではでは庭園ゾーンへGO!

 

続く

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村