ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

家の水漏れ対策ーエアコンから外の室外機につながる穴は埋めてしまおう-

こんにちは。

 

14時現在の開封市 外気温32℃、湿度65%。
雲は多めですが良い天気です。
室温は26℃、湿度は55%です。


さてさて、


夫が先ほど、エアコン室外機の穴埋めを始めました。

 

f:id:tpakira:20210801162342j:plain

密封胶泥というのを使うらしいです

 

f:id:tpakira:20210801162350j:plain

空調穴密封用のようです

こんな専用のがあるのですね(*^^*)

 

f:id:tpakira:20210801162358j:plain

べろーーん

 

 

f:id:tpakira:20210801162403j:plain

埋めるぜ!

 

 

f:id:tpakira:20210801162410j:plain

押さえる

 

f:id:tpakira:20210801162657j:plain

よいしょ、よいしょ

 

f:id:tpakira:20210801162425j:plain

完成\(^o^)/

 

f:id:tpakira:20210801162432j:plain

なかなかいい感じに出来たようです~☆

 

 

先日の開封市の大雨の時、

 

f:id:tpakira:20210801162440j:plain

エアコンと

 

 

f:id:tpakira:20210801162445j:plain

外の室外機をつなぐ穴から
リビングに、水がやってきたという話を聞いて、
対策をしなければと思っていたようでした。

 

f:id:tpakira:20210801162457j:plain

こんだけ 大穴があいとったら、

水だけでなくて 外気や虫も入りたい放題のはず(;^ω^)
おそらく冬場はここから冷気も入ってくるでしょう。

 

聞いた話によると

リビングに水が流れ込んだ理由は、
ベランダの排水溝がつまったために、
ベランダが池状態になり、
水位が、エアコンと室外機をつなぐ壁の穴のところまで達して、
リビングに水が入ってきたそうです(>_<)

 

f:id:tpakira:20210801162241j:plain

我が家の場合、穴が開いたままだと、
20センチ ベランダに水がたまると、
リビングに水が流れこんでいたことがわかりました。

今回 穴をふさいだことで、もし ベランダが池状態になったとしても
とりあえず、ジャージャー水が流れ込む事態は

避けられるのではないかと思います。

 

f:id:tpakira:20210801162509j:plain

我が家のベランダの排水溝がどこかわかってなかったので、
今回調べてみると・・・・

 

 

f:id:tpakira:20210801162517j:plain

前に住んでいた方が置いていった植木鉢の後ろに

 

 

f:id:tpakira:20210801162229j:plain

ありました~

 

f:id:tpakira:20210801162234j:plain

うう・・・いつ詰まってもおかしくなさそうな雰囲気。
とりあえず、近いうちに近くにある砂は掃除しよう(;^ω^)


ちなみに、外の室外機の穴の穴埋め修繕前、
前に住んでいた方も、なんらかの対策を練ろうとしていたようで、

 

 

f:id:tpakira:20210801162335j:plain

最初見た時 穴が(一応?)ふさがれていました

 

f:id:tpakira:20210801162250j:plain


もしかして、この泥の塊のようなものが、
今回の壁に打ち付ける横殴りの大雨の侵入を
ちょっとは防いでくれていたかもしれません。
ありがとうございました(*^^)v

 

 

f:id:tpakira:20210801162256j:plain


あと、前回 この扉からリビングへの水漏れが少しだけあったのですが、

 

この状態だけを 外から見ていると、
扉はベランダから階段一つ分くらい上の方についているし、
水が入っていきそうな気配はありません。

でもよく見ると、

 

f:id:tpakira:20210801162300j:plain


ひび割れや、

 

f:id:tpakira:20210801162308j:plain


隙間がいっぱいです(;^ω^)


扉下からの水漏れを防ぐには、

隙間を防水テープなどを貼ってふさいでおくか、
(ふさいだままだと出入りが出来ないので、

強い雨が降ると予想されているとき限定でふさぐ)

 

雨が扉にあたらないように、
扉の上に屋根をつけるか・・・・←非現実
ついたてのようなもので、扉全体を覆うか??


まだまだ 雨水 水漏れとの戦いは続きそうです(;^ω^)

 

ちなみに、さっきの修繕中に気がついたのですが、

 

 

f:id:tpakira:20210801162316j:plain

扉の横の この穴なんでしょか(@_@)??

 

f:id:tpakira:20210801162320j:plain


リビング側から見ると 穴はありません。


ということは、壁の中に
管みたいなのが通っているのでしょうか。
ここって、雨水入ったりしないのか!?

 

雨水が壁と壁の間に侵入しているから、

 

f:id:tpakira:20210801162327j:plain

この前みたいに 窓枠の内壁という 変な場所から
水が漏れ出てきたりするんとちゃうんか!?😅

 

もし 壁と壁の間に雨水がたまり続けていくとしたら・・・・
おそらく建物自体はどんどん脆くなってく気がします。

 

深く考えたら怖くて住めなくなってくる~(;^ω^)

 

 

 

 

 ◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村