ぱきらの中国(河南省開封)生活

ぱきらの中国(河南省開封)生活

2021年6月~河南省开封市に生息中。日常のたわいもないこと、中国情報などを気ままに書いていきたいです(*^^*)

昨日の開封市の大雨・冠水は日常じゃなかったみたいです  

こんにちわ。

 
まずは、河南省の大雨のニュースを知って連絡くださった方々、

心配してくださっている方々、
現在のところ 我が家は 大きな浸水もなく、 断水も停電もありません。
ご心配 ありがとうございました。

 

私のブログは、自分の身に起こったこと、

自分で見聞きしたことを主に、書いています。


ですが、町の人の様子を隠し撮りしたものを使うこともあります。

他の人の状況を載せるときは 私の勝手な判断でですが、

基本的に、あの時は大変やったなあ~と
後日 笑って話せるくらいの状況(と思われる)の人 を使いたいと思っています。
隠し撮りに関しては 賛否あるかと思いますが、ご了承願います。

 

 

昨日のブログで、近所の交差点の水が2時間ほどでひきました と書いたのですが、
夕方くらいから雨がまた強く降り出して、

 

 

f:id:tpakira:20210721145255j:plain

雷もすごかったです

 

近所の交差点は また冠水。
今度は交差点全部が冠水しているようでした。

 

f:id:tpakira:20210721145307j:plain

白い車がハザードランプを点滅させたまま動けなくなっていました。
運転手の人は避難したようです。


夜の9時ごろ、夫の勤務先会社の 夜勤の方から電話があり、
会社が浸水、停電中とのこと。
 
でも、夫が会社に行く手段はもう無いので、
自宅にいることになりました。

 

f:id:tpakira:20210721144521j:plain

気がついたら、変なところから部屋への浸水が始まっていました。

 

f:id:tpakira:20210721145619j:plain

窓枠は濡れてないのですが、

窓枠の下の部分から 漏れてきているようです

 

f:id:tpakira:20210721144502j:plain

水が少しだけ たまってきています

 

お向かいのマンションの人も色々な個所から浸水があるようで、
窓付近を拭いている人の姿を ちらほらみかけました。

 

ちょこっとの浸水はあるけど、
じゃーじゃーと水が入ってきているわけではないので

 

 

f:id:tpakira:20210721145614j:plain

畳マットなど 濡れたら嫌なものは ちょっとどかすようにして
昨夜は 夜10時過ぎには 寝ることにしました。

 

朝4時半過ぎ 起床。←我が家はだいたい毎日この時間に起きます。

 

 

f:id:tpakira:20210721144604j:plain

大きな浸水は無かったみたいや~(*´▽`*)

 

 

f:id:tpakira:20210721144611j:plain

こちらも、大丈夫でした

 

f:id:tpakira:20210721144541j:plain

昨夜からハザードつけて停まっている白い車が見えます
交差点は半分が水につかっている感じ。


トイレに行くと、ゴボゴボと音がして、
茶色の水が多少 出ましたが
しばらくすると 普通に使えました。
昨夜 一時的に断水があったのかもしれません。

 

 

f:id:tpakira:20210721144638j:plain


雨がまた強く降ってきたからか
7時くらいに見ると、交差点は全面が水につかっていました。

 

お向かいのマンションに一つも灯りがありません。
どうやら停電しているようです。

 

夫の会社も 昨夜からの、浸水・停電が続いているようです。
朝から電話や携帯がピコピコ鳴っていました。

 

運転手さんが、マンション前まで来れるかわからなかったのですが、
いつもの出勤時間から1時間遅れで、運転手さんが来てくれたようで、


夫は 他の駐在員さんと連れ立って 8時過ぎに 会社に出かけていきました。
大部分の従業員の方は、今日はお休みになったみたいです。

 

9時くらいになると、雨は小康状態になりました。

 

f:id:tpakira:20210721145410j:plain


矢印の車は 止まってしまっているようです。

 

 

f:id:tpakira:20210721145455j:plain

止まっている車の間をぬうように、
動ける車や電動自転車が進んでいっています。

 

f:id:tpakira:20210721145422j:plain

交差点の中の動けなくなっている白い車のまわりでは、
ちらほら見物の人が足をとめていました。

 

 

f:id:tpakira:20210721145436j:plain

交差点の水没の様子を写真に撮ったり、
わざと深そうなところに行ったりしている人も
多くみかけました。

 

10時ごろ 夫帰宅。
停電は今日 復旧しなさそうなので、
会社の様子を確認するだけで 帰ってきたみたいです。

 

f:id:tpakira:20210721144739j:plain

長靴を履いていったのですが、
長靴の中まで水が入るような場所を歩いたようです

 

出張で現在 開封に来られている方が宿泊してるホテルは、
ホテル全体が停電で、復旧が先になるとかで、
ホテルを引越しすることになったとか。

 

同僚の駐在員さんの部屋は、
エアコンの室外機につながる穴から、
ベランダにたまった雨水がリビングに流れ出してきて、
昨夜は深夜まで大変だったようです(涙)

 

 

f:id:tpakira:20210721144720j:plain

写真は我が家のエアコンですが、
ベランダにつながる穴が大きく開いていました。
今回はベランダの排水がうまくいってたようで 池になることもなく
浸水なかったですが、ここから水が入ってくる可能性があったやなんて、
盲点やった(@_@)
夫は開いている部分をふさごうと、
早速 ネットで粘土を注文したようでした。

 

f:id:tpakira:20210721145510j:plain

11時半ごろ 交差点の水はだいぶ引いてきたようです

 

 

f:id:tpakira:20210721145528j:plain


12時ごろ、レッカーがやってきて
白い車がやっと移動していきました。

 

f:id:tpakira:20210721145607j:plain

レッカーはあちこちで

 

f:id:tpakira:20210721145542j:plain


大活躍中のようです


路線バスや、普段ならお昼にはいっぱい走り回ってる

美団さん(中国のデリバリー業者さん)を全く見かけません。
今日はお休みのようです。

 

周辺の道路の冠水はおさまったようですが、

 

f:id:tpakira:20210721144708j:plain

マンション内の道路はまだ冠水中

 

雨が上がったのでちょっと外に出てみることにしました。

 

f:id:tpakira:20210721144813j:plain

歩道は大丈夫ですが、

 

f:id:tpakira:20210721144842j:plain

道路部分はこんな感じ

 

 

f:id:tpakira:20210721145136j:plain

避難のためか、

 

f:id:tpakira:20210721145042j:plain

あちこちで芝生に

車が乗りあげられていました。

 

 


昨日から今朝にかけての開封市の大雨や冠水はひどく、
日常の風景ではなかったようです(^_^;)
ただし、私の見知った範囲内では、開封市では 人的な被害はなさそうでした。

(開封市のお隣の鄭州市では、地下鉄構内が水没したりして、
避難されてる方や、亡くなられた方もいらっしゃるようです。)


夫が会社の人から聞いた話では
数年前にも 開封市で大きな水害があったようで、
その時その方は 会社から 腰まで水につかるような道路を通って
帰宅したそうです。


日本でも中国でも 自然災害はいつ起こるかわかりません。

 

どこまでが、日常で、どこまでが非日常か。
避難しないで良いのか。した方が良いのか。

車が通って良い量の水か 引き返した方が良いのか。

 

見極めが難しいですね。

 

とりあえず 今すぐ出来ることとして、
急な断水にそなえて、水を普段から置いておく。
食糧を備蓄しておく

灯りを確保しておく 
災害が起こった時のことを事前に考えて

シュミレーションしておく

以上の4点をいつもやっておきたいと思います。

 

 

 

 

 

◎最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村